メニュー

筑波山・筑波山麓の紅葉名所、2024年紅葉見頃情報

筑波山の紅葉とつくば市の紅葉は、別ページなっています。山麓を含む筑波山は、桜川市や石岡市も含まれる等のためです。また、筑波山には、筑波山地の東筑波の一部を含めています。


筑波山と山麓の紅葉見頃ニュース

2024年の筑波山・山麓の紅葉見頃情報

2023年以前の紅葉状況の実績に基づいた、2024年の筑波山の紅葉の予想です。 漸次、取材し情報を更新いたします。

(1)筑波山の山頂付近の紅葉見頃
2024年10月下旬~11月中旬:主にコナラ・ブナ等の広葉樹林の黄葉です。
(2)筑波山のケーブルカー・ロープウェイの駅付近の紅葉見頃
11月中旬~下旬:主にモミジで一部でカエデ、ウルシ、ハゼノキ、ドウダンツツジ等の紅葉をご覧いただけます。 また、この期間にケーブルカー・ロープウェイのナイトクルージングが開催されます。
(3)筑波山神社の境内・筑波山梅林・筑波山四季の道等筑波山の中腹の紅葉見頃
11月下旬~12月初旬:主にモミジで一部でカエデ、ウルシ、ハゼノキ等が見られます。 なお、筑波山梅林のフォレストアドベンチャーがあり、その森の中にモミジバフウが数本ありますが、つくば市内より早く、11月初旬頃から中旬頃です。
(4)筑波山麓の寺等の紅葉見頃
11月下旬~12月初旬:山麓のもみじ寺等は、一部イチョウもありますがほぼモミジです。

筑波山・山麓の紅葉名所一覧

紅葉スポット19件
掲載画像をクリックすると、紅葉の場所の説明・写真・地図・VRツアー等の案内をご覧いただけます。

筑波山・山麓の紅葉名所VRツアーマップ

筑波山の紅葉VRツアーマップは、筑波山と山麓の取材・登録済みの紅葉VRシーンの登録位置を確認できるマップです。以下のマップ上の赤オレンジ(広域起点)青(空中)黄(地上)のポイントをクリックするとVRシーンポイントの名称が表示されます。そのシーン表示をクリックするとその場所のVRシーンをご覧いただけます。


筑波山ケーブルカー付近:筑波山の紅葉名所

印刷
筑波山ケーブルカーの宮脇駅と東側紅葉景観写真とVRツアーリンク

筑波山は、山のほぼいずれの場所でも紅葉を見ることができますが、ケーブルーの宮脇駅付近と筑波山頂駅までの区間がおすすめ紅葉スポットです。宮脇駅付近では、宮脇駅の回り、宮脇駅の東側の山林に多くのもみじがあります。また、登山道を実際に上るか、ケーブルカーを利用するかの選択がありますがいずれの方法でも紅葉を満喫できます。
写真をクリックすると、VRツアーをご覧いただけます。

紅葉見頃11月初旬~12月初旬

場所:〒300-4352 茨城県つくば市筑波1(地図)

問合せ筑波山ケーブルカー山麓駅(宮脇駅)・電話:029-866-0611
営業開始:8:40


筑波山ケーブルカーと宮脇駅の紅葉ライトアップ

筑波山ケーブルカーの宮脇駅東側のもみじ林のライトアップ写真

筑波山ケーブルカーでは、毎年10月下旬から11月下旬頃まで、『ナイトクルージング&もみじライトアップ』(16時40分~20時00分)が開催されます。この期間は、もみじの見どころがライトアップされます。また、この期間はケーブルカーが夜間も動いているため、山頂駅脇の筑波山コマ展望台からの東京方面の夜景もご覧いただけます。写真は、その期間中の筑波山ケーブルカーの宮脇駅付近のライトアップされた紅葉の様子です。ライトアップのVRツアーは2025年に構築予定です。


筑波山ケーブルカー宮脇駅付近のマップ


筑波山神社の西側階段・登山口の付近:紅葉名所

印刷
筑波山神社の西側登山口付近の紅葉とVRツアーリンク

筑波山神社拝殿の西側には、ケーブルカーの宮脇駅まで石階段・スロープが100m程続いています。この場所は、階段を上り下りするほとんどの方が写真を撮る筑波山の紅葉絶景スポットです。写真をクリックすると紅葉VRツアーをご覧いただけます。
なお、筑波山の登山道は複数ありますが、筑波山神社西側の筑波山御幸ヶ原コースは、ほぼ筑波山ケーブルカーに沿ってあるため登山コースとしては最もモミジが見られる登山コースです。ケーブルカー空撮VRシーンをご覧いただくとケーブルカーの宮脇駅付近、及びケーブルカー沿いにもみじがあるのを確認できます。

紅葉見頃11月初旬~12月初旬

所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1番地1

問合せ:筑波山神社・電話:029-866-0502


石階段の下方向の紅葉景観

筑波山神社拝殿西側の階段付近の紅葉とVRツアーリンク

筑波山神社拝殿の西側に石階段の途中で、下側・階段踊り場方向の紅葉景観です。階段上りの時には階段が急なため気が付きませんが、最も紅葉が奇麗に見えるポイントです。なお、階段が急なため、お年寄りや小さな子供連れの場合に注意を要する場所です。※階段の中央に手すりがあります。


筑波山神社西側階段の地図


筑波山神社の境内の紅葉

印刷
筑波山神社神橋付近の紅葉写真とVRツアーリンク

筑波山神社の境内は、大杉、スダジイ、モミ、シラカシ等の常緑樹古木が多くあります。その中で、神社参道の「筑波山神社神橋」(茨城県指定文化財)の左側、「随神門」(つくば市指定文化財) の左側付近が紅葉おすすめスポットです。なお、山門付近には、比較的大きなイチョウが数本あり黄葉もおすすめです。ただし、イチョウは、境内のもみじの時期より1~2週間早く黄葉します。
※写真は、神橋前の参道から西側のもみじを撮影したもので、クリックすると紅葉VRシーンをご覧いただけます。なお、神橋付近のもみじは、大木の常緑樹の陰になっているせいか、ケーブルカーや神社西側の登山口付近の紅葉と比べ1週間~2週間程遅れるようです。

場所:〒300-4352 茨城県つくば市筑波

問合せ:筑波山神社・電話:029-866-0502


筑波山神社の随神門西側のもみじ

筑波山神社神門西側の紅葉写真とVRツアー

筑波山神社の随神門西側は、紅葉おすすめスポットで、万葉の歌碑や宇宙のたまご、境内社の厳島神社等があります。西側にも小径があり、拝殿やケーブルカー方面に行くことが出来ます。また、随神門の付近には、比較的大きな銀杏が数本あり、黄葉スポットでもあります。

イチョウ見頃11月中旬~下旬

紅葉見頃11月下旬~12月初旬


筑波山神社神橋の付近地図


筑波山ロープウェイ 山麓駅付近:紅葉名所

印刷
筑波山ロープウェイの紅葉景観写真とVRツアーリンク

つつじヶ丘には、駐車場、筑波山ロープウェイの山麓駅、おたつ石コース登山口、売店や京成ホテルなどがあります。登山口付近には、モミジやドウダンツツジがあり紅葉スポットです。この場所は、すぐ脇の上をロープウェイが通るためタイミングで紅葉とロープウェイを撮影できます。筑波山ロープウェイでは、毎年10月下旬から11月下旬頃まで、『ナイトクルージング&もみじライトアップ』(16時40分~20時00分)が開催されます。女体山山頂、女体山駅の「Sky deck 2983 」、ロープウェイ内からの夜景は、スカイツリーや東京のビル群まで見える絶景です。
※写真をクリックするとつつじヶ丘の紅葉VRツアーをご覧いただけます。

場所茨城県つくば市筑波1

問合せ:ロープウェイ つつじヶ丘駅・電話:029-866-0945


筑波山のおたつ石コース登山口付近の紅葉

筑波山のおたつ石コース登山口付近の紅葉景観写真とVRツアーリンク

筑波山のおたつ石コース登山口付近のモミジ・ドウダンツツジの紅葉の様子です。写真の左上に筑波山ロープウェイの2本のロープが見えます。

※写真をクリックするとおたつ石コース登山口付近の紅葉VRツアーをご覧いただけます。


筑波山ロープウェイ山麓駅付近の地図

印刷


筑波スカイライン駐車場付近の筑波山と紅葉

印刷
筑波スカイライン駐車場からの筑波山とつつじヶ丘の紅葉景観とVRツアーリンク

筑波スカイライン駐車場は、筑波山京成ホテルの下側、筑波スカイライン最後の直線約250mほどの開始付近西側(左側)にあります。普通車5台ほど駐車が可能です。この場所から風返峠方面の紅葉を眺めることが可能です。
また、この場所から、筑波山つつじヶ丘駐車場までの間がモミジの紅葉スポットです。
画像をクリックすると紅葉VRツアーをご覧いただけます。

場所茨城県つくば市筑波 


筑波スカイライン駐車場から筑波山方面の紅葉景観

筑波スカイライン駐車場からの紅葉景観写真とVRツアーリンク

筑波スカイライン駐車場からつつじが丘方面を見ると直線道路の両側にモミジが多数あり、筑波山の山頂を望むことが出来ます。筑波山の紅葉おすすめスポットです。
この場所は、基本的にドライブ紅葉スポットですが、山ウルシ、ヤマハゼ等様々な植物を見ることができます。筑波スカイライン駐車場、つつじヶ丘駐車場から歩いて数分ですが歩道がないため注意が必要です。


筑波スカイライン駐車場の地図


風返峠・筑波スカイライン・筑波山の紅葉景観

印刷
風返峠からの筑波山の紅葉風景写真とVRツアーリンク

風返峠から筑波山つつじヶ丘駐車場までの道路が筑波スカイラインです。
風返峠付近には、ドウダンツツジ、モミジ、山ウルシがあり、ドライブ紅葉スポットです。
この付近には、駐車場がありませんのでご注意ください。
なお、風返峠から筑波山つつじヶ丘駐車場、駐車場からつつじヶ丘高原までは、つくば市と石岡市の境界線があり住所表記が異なる場合があります。写真は、風返し峠の145mの空撮写真です。

※写真をクリックすると風返し峠の空中紅葉VRツアーをご覧いただけます。また、風返し峠の元旦の初日の出空撮VRツアーもご覧いただけます。

場所茨城県石岡市小幡


風返峠付近の空撮真下の紅葉景観

風返し峠の空撮真下の紅葉景観写真とVRツアーリンク

風返し峠の上空から真下を撮影した紅葉景観で、モミジ、ドウザンツツジ、イチョウの紅葉が確認できます。この峠から、筑波山ロープウェイ山麓駅付近までもみじが多数あり、ドライブしながら紅葉を楽しむことができるおすすめ紅葉スポットです。なお、かつて筑波スカイラインは有料道路でこの場所には料金所がありました。料金所の駐車場が確認できます。ゲートが一部空いていますので緊急避難等に利用できるようです。写真をクリックすると空からの紅葉景観をご覧いただけます。


風返峠の付近地図

印刷


筑波山四季の道のもみじの谷

印刷
筑波山四季の道のもみじの谷の斜面の紅葉景観写真とVRツアーリンク

筑波山四季の道は、筑波山梅林の北西側、林道(つくば市・筑波山梅林入口~桜川市・酒寄入口)の下側にあります。筑波梅林の見返り縁台の林道を直進すると100m程で丁字路で右にカーブすると展望あづまや方面です。丁字路を北進し、まもなく西方面へのカーブがあり、そのまま270m程進むと車止めのある空地(ミニ公園)に到着します。そこから、徒歩で散策路(遊歩道)を南西方向に500m程すすむと左側の斜面に「もみじの谷」があります。ただし、散策路は、登り下りがあり舗装されていません。写真をクリックするとVRツアーをご覧いただけます。

所在地茨城県つくば市国松(地理院地図:36度13分6.02秒 140度4分58.41秒)

所在地茨城県つくば市国松(Googleマップ)

問合せ筑波山観光案内所:電話029-866-1616
営業時間:8:30~17:15 無休


もみじの谷の散策路側の紅葉景観

四季の道と紅葉の写真とVRツアーリンク

写真は、12月13日、もみじのピーク時に四季の道の終点側(西側)から撮影した写真です。
もみじの谷は、四季の道の下側ですが、中央付近は道にもたくさんのもみじ等落葉樹の葉が落ちて奇麗です。このもみじの谷は、危険な急勾配ではないですがそこそこの勾配はあり、見学のための道はありません。トレッキングシューズや登山靴でない場合は落葉で滑りやすいので道から眺めることをおすすめします。
なお、トレッキングを楽しみたい場合には、もみじ谷の約100m手前の遊歩道上に上の林道(梅林の東屋方面)に上る標識があり、林道から筑波山梅林の東屋方面に行くことが出来ます。急な上り坂が続きますが丸太土留め階段のため比較的快適です。このルートの場合には、筑波梅林の林道のもみじ並木も同時にご覧いただけます。


筑波山四季の道のもみじの谷の地図


筑波山梅林の林道の紅葉

印刷
筑波山梅林の林道のもみじ並木の写真とVRツアーリンク

筑波山梅林の紅葉は、「筑波山おもてなし館」の南側付近と梅林の中央を走る林道の「見返り縁台」から「展望あずまや脇の駐車場」の区間の林道の両側です。見返り縁台からの筑波山麓の紅葉景観もおすすめです。なお、筑波山おもてなし館の北側林道脇に6本の二季桜があり、紅葉の時期にご覧いただけます。上記写真は、筑波梅林紅葉VRツアーは、紅葉100m空撮VRシーン見返り縁台、第1カーブ、第2カーブ、林道直線下部中央上部をつなぐ10シーンで構成されています。上記写真は、林道直線上部のシーンです。写真をクリックするとVRシーンをご覧いただけます。

所在地〒300-4353 茨城県つくば市沼田1690−3 

お問合せ筑波山梅林内:おもてなし館・電話029-896-8877


筑波山梅林林道の中央付近の紅葉景観

筑波山梅林林道の上部の紅葉景観写真とVRツアーリンク

筑波山梅林の林道中央付近は、道路の下側の斜面にアジサイが植えられている付近です。
林道の紅葉は、見返り縁台や第1カーブより、1週間ほど遅れますが中央から上部が最も見事です。筑波山の四季の道のもみじの谷と同じ時期がおすすめです。


筑波山梅林の林道の地図


筑波山のがま公園の紅葉時期の冬山桜

印刷
がま公園付近の秋の景観と冬山桜の写真とVRツアーリンク

がま公園は、筑波山梅林の駐車場の道路を挟んで反体側になります。がま公園には、10本程の冬山桜 があり、紅葉の時期に花を咲かせます。冬桜は、山桜と豆桜の自然交配種です。 なお、同時期に見られる水戸市の偕楽園の二季桜は、江戸彼岸と豆桜の交配種である点で異なります。写真をクリックするとがま公園の紅葉VRツアーをご覧いただけます。また、がま公園からの上空の筑波山の紅葉をご覧ください。

場所:〒300-4353 茨城県つくば市沼田1698−1

問合せ筑波山観光案内所:電話029-866-1616
営業時間:8:30~17:15 無休


筑波山のがま公園の地図

印刷


みかん園「山麓」付近の筑波山の紅葉

印刷
みかん園付近からの空撮による筑波山の紅葉風景とVRツアーリンク

みかん園「山麓」付近からの空撮による筑波山の紅葉風景です。写真の下部の中央付近がみかん畑です。
筑波山の山麓は、温州みかんや「福来みかん」の産地でもあります。ちょうど紅葉の時期に、みかん狩りを行うことができます。みかん園のVRツアーは、空撮1件、地上6件で構成されています。写真は、みかん園の148mの空撮写真です。クリックするとみかんVRシーンをご覧いただけます。

場所:〒300-4353 茨城県つくば市沼田1435−87

問合せみかん園「山麓」:電話029-866-0358
シーズン中:営業開始: 10:00 ~


筑波山中腹のみかん畑とみかん狩り

筑波山中腹のみかん畑の景観写真とVRツアーリンク

みかん園「山麓」は、ふもとから筑波山神社鳥居前へいく笠間つくば線の筑波山中腹にあります。紅葉の時期には、道路脇に直売所が設置されるほか、筑波山斜面のみかん畑でみかん狩りができます。なお、筑波山のみかんは、その場で食べても甘いですが、摘んでから2日~3日おくともっと甘くなるとのことです。


筑波山中腹のみかん園「山麓」の地図


筑波山の男体山南側斜面の紅葉景観

印刷
筑波山の男体山南側斜面の紅葉景観とVRツアーリンク

筑波山と紅葉が最もきれいな絶景スポットは、何処か?

筑波山で、もみじ、カエデ、ブナ、ナラ、クヌギ、山桜等の落葉広葉樹が最も多くあるのは男体山の南側斜面です。写真は、2022年に撮影した筑波山の男体山南側斜面の空撮による紅葉景観です。この写真は、つくば市国松の性山寺の上空からの空撮写真で、この景観は実際に同じように見ることができません。
写真をクリックし、紅葉VRシーンをご覧いいただくと紅葉の様子をご覧いただけます。
主要部分は、概ね筑波山の山桜の群生地と一致しますが紅葉は裾野まで広がっているため山桜の群生地より広いことがわかります。
このVRシーンから、筑波山の形は別として筑波山と紅葉が最も美しく見える場所は、どこか推測されます。 角度的には、この写真より若干右側(東側)の約30度ほどずれた方角が紅葉が多いため、山桜の群生地景観と同じように県道14号と42号の交差点付近の地上からと思われます。 交差点の地上シーンは、現在撮影していなため交差点の空撮VRシーンをご覧ください。
※2024年に撮影する予定です。


六所皇大神宮霊跡地の紅葉

印刷
筑波山の六所皇大神宮霊跡地と紅葉の様子写真

六所皇大神宮は、古代から明治41年まで筑波山の筑波男ノ神(名神大)、筑波女ノ神(名神小)を管理していた神社です。
明治41年に廃され、江戸時代に中禅寺があった場所に、新たに現在の筑波山神社が設置されています。歴史については、六所大仏の説明碑をご確認ください。
六所皇大神宮があった場所は、現在、六所皇大神宮霊跡地として地域の方々等が管理しています。ここには、ドウダンツツジモミジが多数植えられています。モミジは、まだ若木が多いですが紅葉おすすめスポットです。

場所:〒300-4211 茨城県つくば市臼井2047


六所皇大神宮霊跡地のもみじ

筑波山の六所皇大神宮霊跡地のモミジの紅葉の様子写真

六所皇大神宮霊跡地の石碑の裏側の斜面に東西に小径があり、写真はその東側のもみじの様子です。そのまま東側に小径を進んでいくと「六所の瀧」に5分程度でつきます。小径の西側を上っていくと植林したもみじ、野生のもみじ(ヤマモミジ?)等があります。その上に、巨岩の磐座(いわくら)があります。

※六所皇大神宮霊跡地の紅葉VRツアーは、現在、準備中です。季節の異なる六所皇大神宮霊跡地VRツアーをご覧ください。


六所皇大神宮霊跡の地図


表筑波スカイライン・子授け地蔵の紅葉

印刷
子授け地蔵からの筑波山の紅葉景観写真

子授け地蔵は、つくば市小幡の表筑波スカイラインの休憩駐車場のところにあります。 駐車場の北西側に小高い丘がありその上に子授け地蔵があり、筑波山をはじめとして周辺を展望できます。 この場所には、モミジとドウダンツツジが多少ありますが筑波山を含めた秋の紅葉景観はおすすめスポットです。表筑波スカイラインをドライブする時には休憩も兼ねて是非お立ち寄りください。

※写真をクリックすると秋の子授け地蔵VRツアーをご覧いただけます。空中148mからのVRツアーもおすすめです。

場所茨城県つくば市小幡


子授け地蔵と秋の筑波山

子授け地蔵の入口付近の紅葉写真とVRツアーリンク

駐車場の北西奥の子授け地蔵と筑波山の背景に撮影した紅葉の様子です。

※秋の子授け地蔵VRツアーをご確認ください。


表筑波スカイライン・子授け地蔵の地図


一乗院真福寺(もみじ寺):筑波山麓・大島

印刷
筑波山麓の一乗院真福寺の山門紅葉写真とVRツアーリンク

一乗院真福寺は、つくば市上大島にある北関東三十六不動尊霊場の真言宗の古刹です。大同2年(802年)、法相宗の寺として筑波山中に開山したと云われています。境内には、様々な山野草が植えられた散策路があり、山野草に興味がある方にはおすすめスポットです。秋には真っ赤に色づいたたくさんのもみじやイチョウをご覧いただけます。
上記の写真をクリックすると、深緑の時期のVRツアーをご覧いただけます。紅葉VRツアーは、準備中です。

場所:〒300-4351 茨城県つくば市上大島2594(地図)

問合せ:一乗院真福寺・電話:029-866-0157


一乗院真福寺の境内の紅葉

一乗院真福寺の参道の紅葉の様子とVRツアーリンク

一乗院真福寺の参道、境内の斜面、庭には多数のもみじやイチョウ等があり、紅葉のおすすめスポットです。写真は、山門をくぐり、階段が開始する地点の紅葉景観です。


一乗院真福寺の地図


性山寺(もみじ寺):筑波山麓・国松

印刷
筑波山麓の性山寺山門の紅葉景観とVRツアーリンク

性山寺は、筑波山麓にある、永禄2年(1559)創建と伝わる曹洞宗の古刹です。筑波山の南側の斜面にあり、秋になると山門周辺や境内の参道のもみじが見事に赤く色づきます。残念ながら境内から直接見ることはできませんが、筑波山の南側斜面は主にもみじ、ブナ、ナラ、山桜等の落葉広葉樹で筑波山の紅葉が美しい場所です。300m程離れた道路やりんりんロードあたりから見た筑波山が最も紅葉が美しい場所です。この場所の空撮VR写真を見るとわかりますが、筑波山の男体山南側斜面が最も紅葉が最もきれいな場所です。この場所は、「筑波山の山桜群生地」とほぼ一致します。
写真をクリックすると、地上の紅葉VRツアーをご覧いただけます。

場所:〒300-4354 茨城県つくば市国松1361(地図)

駐車場:約5台程度

問合せ:性山寺・電話:029-866-1732


性山寺参道・境内のもみじ

筑波山麓の性山寺参道・境内の紅葉景観写真とVRツアーリンク

性山寺参道のもみじの様子です。境内にももみじがあり、空からの筑波山の紅葉もおすすめです。


性山寺の地図


普門寺・もみじ寺:筑波山麓の紅葉名所

印刷
筑波山麓の普門寺の鐘楼紅葉写真とVRツアーリンク

普門寺は、筑波山麓のつくば市神郡にある、元享年間(1321~1324年)創建と伝えられている真言宗の古刹です。紅葉の季節には、山門付近や本堂右の庭園付近のもみじが見事に赤く色づきます。もみじは、山門付近の参道両側、山門をくぐるってすぐに日本庭園があり、その周りはほとんどがもみじです。本堂前を右にまがり、坂の上に鐘楼があり、鐘楼の回りにももみじがあります。写真は、庭園からのもみじの古木と鐘楼の景観です。
上記の写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。

場所 〒300-4212茨城県つくば市神郡970

駐車場:約30台

お問合せ:普門寺・電話:029-867-0185


普門寺境内の日本庭園のもみじ

筑波山の山麓の普門寺庭園の紅葉景観とVRツアーリンク

写真は、山門をくぐってすぐ右側の日本庭園の紅葉景観です。池の南側のもみじの林間から池を介して本堂を眺める紅葉景観もおすすめです。


普門寺の地図


宮本家住宅のもみじの古木:筑波山麓・北条

印刷
筑波山麓の宮本家住宅のもみじ古木の紅葉写真とVRツアーリンク

宮本家は、茨城県つくば市北条にある、昭和40年代前半(1960年代後半)まで醤油の醸造と販売をしていた商家です。国の登録有形文化財になっており、現存する建物8棟すべてが江戸時代後期の建築です。住宅の庭にはもみじの古木があり、秋には赤く色づきます。もみじの古木をご覧になりたい場合は、声をかけて了解を得て下さい。
上記の写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。

場所:〒300-4231 茨城県つくば市北条188(地図)


宮本家住宅の付近マップ


矢中の杜の紅葉:筑波山麓・北条

印刷
筑波山麓の矢中の杜の紅葉景観写真とVRツアーリンク

矢中の杜は、茨城県つくば市北条地区にある昭和初期の近代和風住宅です。約770坪の敷地内に本館(居住棟)、別館(迎賓棟)が現存し、周囲に広がる庭園は秋になるともみじ等広葉樹が赤や黄色に染まります。矢中の杜は、2011年に国の登録有形文化財に登録されました。NPO法人“矢中の杜”の守り人等地域の方々が文化遺産の保存活用に取り組んでいます。
上記の写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。

場所:〒300-4231 茨城県つくば市北条94−1(地図)

ホームページ谷中の杜


矢中の杜の地図


石造地蔵菩薩立像のもみじの古木:筑波山麓・小田

印刷
筑波山麓の石造地蔵菩薩立像のもみじ古木の写真とVRツアーリンク

石造地蔵菩薩立像は、茨城県つくば市小田の宝鏡山麓にある茨城県指定文化財です。俗に湯地蔵と呼ばれ、安産と乳が出るようにと祈願され、小田の人々に守られてきました。石造地蔵菩薩立像の手前には、2本のもみじの古木があります。写真は、深緑時期のもみじです。
上記の写真をクリックすると、VRツアーをご覧いただけます。

場所:〒300-4223 茨城県つくば市小田4003(地図)


石造地蔵菩薩立像の地図


筑波山・山麓以外の茨城県の紅葉

当サイトで紅葉スポットが4件以上ある市町村は、独立ページになっています。