メニュー

茨城県の観光名所26選と市町村観光スポット案内

茨城県の観光名所26選は、観光の知名度、5地区、VRツアー起点分布等を考慮したスポット案内です。


茨城県の観光名所26選の地区別一覧


茨城県・県北の観光名所8件

茨城県・県央の観光名所5件

茨城県・県西の観光名所4件

茨城県・県南の観光名所5件

茨城県・鹿行の観光名所4件

茨城県の観光地・観光名所26選のVRツアーマップ

茨城県おすすめ観光地・名所特選VRツアーマップは、茨城県内のおすすめ観光地特選VRシーンの登録位置を確認できる地図です。以下の地図上のポイントの26カ所が茨城県の観光名所26選です。26選のうち、16ヶ所ある赤オレンジ(広域起点)が広域観光起点です。青(空中)はそれ以外の12ヶ所です
より詳しい説明についてはこちらをご参照ください。
そのシーン表示をクリックするとその場所のVRシーンをご覧いただけます。

上記の地図は、地図範囲移動地点WEB表示システムが採用されており、地図の中心地点を茨城県内の他の市町村に移動するとその地点の市町村観光案内ページに移動できます。


茨城県の地区別・市町村別観光案内

茨城県・県北の各観光名所・おすすめスポットの観光解説・住所を確認したい場合には、上記の市町村別ページからご覧ください。


1.茨城最高峰の八溝山:茨城県大子町の自然・景観観光名所

印刷
山桜(4月)・新緑・紅葉(9月)・観光・登山・ハイキング
茨城県の最高峰の八溝山

八溝山は、標高1022mの茨城県最高峰の山で、茨城県の登山・ハイキング、山桜・紅葉の おすすめ観光名所です。山頂には、山頂には展望台、八溝峰神社があります。 詳細は、大子町VRツアーの八溝山の観光案内をご覧ください。

八溝山観光VR動画(県道28号大子那須線(八溝山付近)山頂・八溝峰神社山頂展望台)もご覧いただけます。


八溝山の周辺:大子町の観光スポット案内

茨城VRツアーの大子町観光案内をご覧ください。

八溝山は、茨城県及び大子町の西北端にあります。付近には、近津神社3社(下野宮・町付・上野宮)、月待の滝、大子おやき学校、奥久慈茶の里公園、フォレスパ大子、オートキャンプ場グリンヴィラ等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


八溝山への観光アクセスマップ


2.袋田温泉・袋田の滝:茨城県大子町の観光地

印刷
桜(4月)・新緑(6月-9月)・紅葉(11月-12月)・氷瀑(1-2月)
茨城県の観光地である大子・袋田の滝

奥久慈大子の袋田は、袋田の滝、袋田温泉で有名な茨城県を代表する観光地です。袋田の滝は、高さ120m・幅73mの大きさを誇り、日本三名瀑のひとつにも数えられる滝の名所です。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれています。 詳細は、大子VRツアーの袋田温泉・袋田の滝の観光案内をご覧ください。

袋田の滝観光VR動画(吊橋展望台新展望台生瀬の滝~袋田の滝空撮)もご覧いただけます。


袋田の滝の周辺:大子町の観光スポット案内

茨城VRツアーの袋田温泉・袋田の滝・月居山の観光案内をご覧ください。

大子町袋田(袋田温泉・袋田の滝)の周辺西部地域には、大子駅・道の駅奥久慈だいご・旧上岡小学校、北西部・北部に大子おやき学校・奥久慈茶の里公園・フォレスパ大子・オートキャンプ場グリンヴィラ・八溝山・月待の滝があります。
東部地域には、多数のリンゴ園、奥久慈憩いの森、南部に奥久慈男体山・つつじヶ丘展望台等の観光名所やおすすめ観光スポットがあります。大子温泉の宿泊施設を利用しての観光がおすすめです。


袋田への観光アクセスマップ


3.竜神峡・竜神大吊橋:茨城県常陸太田市の自然観光名所

印刷
桜(4月)・鯉のぼり(5月)・新緑(6月-9月)・紅葉(11月-12月)
茨城県の観光名所の竜神峡・竜神大吊橋

竜神峡・竜神大吊橋は、茨城県を代表する観光名所です。竜神峡は、奥久慈県立自然公園に位置し、竜神川の浸食によって形成された峡谷です。竜神大吊橋は、竜神ダムに架けられた歩行者専用の吊り橋で橋の長さは375m、ダム湖面からの高さ100mで、歩行者専用として国内最大級で橋の上からは四季折々の景色を楽しむことができます。シーズン常設開催サイトとして日本最大級となる竜神大吊橋バンジージャンプがあります。詳細は、竜神峡・竜神大吊橋等観光スポット案内をご覧ください。

竜神峡・ダム・大吊橋空撮観光VR動画もご覧いただけます。


竜神峡・竜神大吊橋の周辺:常陸太田市の観光スポット案内

茨城VRツアーの常陸太田市観光案内をご覧ください。

竜神峡周辺には、奥久慈・男体山、東金砂神社、西金砂神社、金砂の湯、西山御殿、西山公園、里美牧場、プラトーさとみ等常陸太田市の50以上の観光名所やおすすめスポットがあります。


竜神峡・竜神大吊橋への観光アクセスマップ


4.五浦海岸:茨城県北茨城市の観光地

印刷
茨城県の観光地・景勝地である五浦海岸

五浦海岸は、北茨城市大津町五浦にある海岸で、関東の松島の異名を持つ天然温泉のある茨城県の観光地です。岡倉天心旧宅・庭園及び大五浦・小五浦の一部として国の登録記念物に登録されています。六角堂(観瀾亭)、日本美術院研究所跡、大津岬灯台等の観光スポットがあります。周辺には、天台宗古刹の長松寺、常陸大津の御船祭で有名な佐波波地祇神社、観光グルメスポットの大津港があります。


五浦海岸の周辺:北茨城市の観光スポット案内

茨城VRツアーの北茨城市観光案内をご覧ください。

五浦海岸周辺には、西に花園渓谷・花園神社・あじさいの森、北に平潟港(平潟港温泉)、南に佐波波地祇神社、磯原海岸(磯原温泉)、歴史民俗資料館(野口雨情記念館)、野口雨情生家等の観光名所や寺・神社等のおすすめ観光スポットが多数あります。


五浦海岸への観光アクセスマップ


5.花園渓谷・花園神社:茨城県北茨城市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の花園渓谷花園神社

花園渓谷は、茨城県北茨城市にある紅葉・新緑の観光名所です。花園花貫県立自然公園に指定された花園川上流の渓谷で、カエデ、イヌブナ、ヤマモミジ等の紅葉が絶景です。与四郎の滝や茨城県指定文化財(名勝)の七ツ滝があります。

花園神社は、花園渓谷にある延暦14年(795年)創建の神社で紅葉の観光名所となっています。境内には茨城県指定文化財(天然記念物)の高野槙と大スギ(三本杉)、付近には同じく茨城県指定文化財の花園山シャクナゲ群落があります。

花園渓谷観光VR動画(花園渓谷走行花園神社歩行)もご覧ください。

花園渓谷の周辺には、水沼ダムあじさいの森等のおすすめスポットがあります。北茨城市観光VRツアーをご覧ください。


花園渓谷・花園神社への観光アクセスマップ


6.花貫渓谷:茨城県高萩市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の花貫渓谷

花貫渓谷は、茨城県高萩市にある紅葉・新緑の観光名所です。花園花貫県立自然公園に指定された花貫川上流の渓谷で、竜のような子馬の伝説が残る名馬里ケ淵、紅葉の絶景スポットで紅葉まつり期間中はライトアップのされる汐見滝・汐見滝吊橋、不動滝、乙女滝などがあります。

花貫渓谷観光VR動画(国道461号走行、汐見滝、不動滝、乙女滝、名馬里ヶ淵、花貫ダム空撮)もご覧ください。


花貫渓谷の周辺:高萩市の観光スポット案内

茨城VRツアーの高萩市観光案内をご覧ください。

花貫渓谷周辺には、小山ダム、土岳、穂積家住宅、高戸小浜海岸、高萩海水浴場、さくら宇宙公園、安良川八幡宮等の観光名所や寺・神社等のおすすめ観光スポットがあります。


花貫渓谷への観光アクセスマップ


7.日立・かみね公園:茨城県日立市の観光名所

印刷
桜(4月)
茨城県の観光地・遊園地かみね公園

茨城県日立市にある茨城県の観光名所の市営公園で、かみね動物園とかみね遊園地があり、子供連れで一日楽しめる公園となっています。 夏にはプールも楽しめます。また、平和通りとともに日本さくら名所100選に選定されている桜の名所です。公園隣接のおすすめ観光スポットとして神峰神社や新田次郎文学碑・大煙突記念碑があります。


かみね公園の周辺:日立市の観光スポット案内

茨城VRツアーの日立市観光案内をご覧ください。

神峰公園周辺地域には、西に御岩山・御岩神社・高鈴山・奥日立きららの里、北に鵜の岬海岸・十王ダム、東に田尻浜・東滑川海浜緑地・本宮ロードパーク・日立駅(桜並木)、南に河原子海水浴場、諏訪梅林・泉神社・甕神社・古房地公園、道の駅 日立おさかなセンター等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


日立かみね公園への観光アクセスマップ


8.国営ひたち海浜公園・阿字ヶ浦海岸:茨城県ひたちなか市の観光地

印刷
花(チューリップ・ネモフィラ・コキア等多数)
茨城県の観光地である国営ひたち海浜公園・阿字ヶ浦海岸

国営ひたち海浜公園と阿字ヶ浦海岸は、茨城県を代表する観光地です。国営ひたち海浜公園は、花の名所として世界的にも有名で、春のネモフィラ、スイセン、チューリップ、初夏のポピー、バラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋のコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、彩り豊かな花々が四季を通じて楽しめます。また、遊園地プレジャーガーデンでは28種類のアトラクションを楽しむことができ、大観覧車では海抜100mからの景色を楽しむことができます。
そのほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、食事・スポーツ・ハイキングなど様々な用途で楽しめるおすすめスポットです。
また、隣接には茨城県を代表する海岸・海水浴場の観光地である阿字ヶ浦海岸があります。


国営ひたち海浜公園の周辺:ひたちなか市の観光スポット案内

茨城VRツアーのひたちなか市観光案内をご覧ください。

ひたちなか海浜公園・阿字ヶ浦海岸周辺には、磯崎漁港、酒列磯前神社、干しいも神社、磯崎白亜紀層、平磯海水浴場、湊公園、那珂湊漁港、那珂湊おさかな市場、虎塚古墳、等観光名所やおすすめスポット多数あります。


国営ひたち海浜公園への観光アクセスマップ


9.日本三名園の偕楽園:茨城県水戸市の観光名所

印刷
梅(2月-3月)・桜(4月)・つつじ(4月-5月)・萩(9月)
茨城県の観光地・庭園名所である偕楽園

偕楽園は、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられる茨城県を代表する観光地です。
江戸時代天保13年(1842年)7月、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、領民の休養の場所として開園されました。施設内には水が湧き出る吐玉泉、斉昭自ら設計した好文亭など見どころがたくさんあります。約100種3,000本の梅が植えられ、観梅の名所です。

詳細は、水戸市VRツアーの偕楽園観光案内をご覧ください。

偕楽園観光VR動画(偕楽園東湖神社常盤神社)もご覧ください。

また、水戸市には、日本を代表する藩校の弘道館水戸城跡観光名所があります。


偕楽園の周辺:水戸市の観光スポット案内

茨城VRツアーの水戸市観光案内をご覧ください。

偕楽園周辺には、常盤神社、茨城県護国神社、桜山公園、千波湖、弘道館、水戸城跡等の観光名所があります。また、水戸市内には水戸市森林公園、七ツ洞公園、保和苑(佳岸寺・あじさい)、六反田六地蔵尊(しだれ桜)、大串貝塚ふれあい公園(桜)・だいだらぼう、吉田神社(延喜式内社:名神大)、水戸八幡宮(銀杏・桜)等観光名所やおすすめスポットが多数あります。


偕楽園への観光アクセスマップ


10.大洗海岸・大洗港:茨城県大洗町の観光地

印刷
海・魚・神社・海水浴・水族館
茨城県の観光地である大洗海岸・大洗港

大洗は茨城県を代表する観光地で、大洗海岸、アクアワールド茨城県大洗水族館、大洗港、マリンタワー、大洗磯前神社、大洗サンビーチ等観光名所が多数あります。 
観光ホテルや旅館も多数あり、大洗海岸や大洗サンビーチは、茨城県を代表する海水浴場でキャンプ場も整備されています。大洗港付近は、観光グルメおすすめスポットです。

詳細は、大洗VRツアーの観光案内をご覧ください。


大洗海岸の周辺:大洗町の観光スポット案内

茨城VRツアーの大洗町観光案内をご覧ください。

大洗町には、水族館・海岸以外にも大洗磯前神社、幕末と明治の博物館、大洗まいわい市場、水戸八景・ 巖船夕照、国指定の磯浜古墳群、 涸沼、夕日の郷松川・直売所等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


大洗海岸・大洗港への観光アクセスマップ


11.涸沼自然公園:茨城県茨城町の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の涸沼自然公園の空撮観光景観

涸沼は、茨城町・鉾田市・大洗町にまたがる9.30㎢の汽水湖で、満潮時に那珂川水系涸沼川を逆流した海水が流れ込みます。シジミの生産が盛んに行われています。

涸沼の周辺には、涸沼自然公園・キャンプ場、涸沼網掛公園、広浦公園、茨城県指定名勝親沢・親沢公園・キャンプ場、直売所兼キャンプ場の夕日の郷松川、涸沼ヨットハーバー、宮ヶ崎城跡等のおすすめスポットがあります。


涸沼自然公園の周辺:茨城町の観光スポット案内

茨城VRツアーの茨城町観光案内をご覧ください。

茨城町には、飯沼城跡、宝塚古墳、大戸のサクラ(国指定天然記念物)、夷針神社(延喜式内社:小)、小幡北山埴輪製作遺跡、福性寺(紅葉)、如意輪寺等茨城町の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


涸沼自然公園への観光アクセスマップ


12.茨城空港・空の駅:茨城県小美玉市の観光名所

印刷
茨城県の観光交通要所の茨城空港

茨城空港(百里飛行場)は、茨城県の空の観光起点で、常磐自動車道・北関東自動車道・東関東道、国道6号等交通に便利です。航空自衛隊の百里基地と滑走路を共有しており、戦闘機が離着陸する様子を見られます。空港ターミナルビルの隣には茨城空港公園があります。空港周辺には、空の駅そらら、百里神社、百里基地・雄飛園等のおすすめ観光スポットがあります。


茨城空港の周辺:小美玉市の観光スポット案内

茨城VRツアーの小美玉市観光案内をご覧ください。

茨城県小美玉市には茨城空港の他、やすらぎの里小川、小美玉温泉 湯~GO!、池花池(白鳥)、素鵞神社、耳守神社、竹原神社(桜・あじさい)、赤身の暮雪(赤身地蔵・桜)希望ヶ丘公園( コスモス畑)、大井戸湖岸公園(霞ヶ浦・桜・コスモス)等観光名所やおすすめスポットが多数あります。


茨城空港への観光アクセスマップ


13.笠間・笠間稲荷:茨城県笠間市の観光名所

印刷
 茨城県の観光地である笠間・笠間稲荷

笠間は、茨城県を代表する観光地で笠間稲荷神社、笠間芸術の森公園、笠間つつじ公園、佐白山麓公園等の観光名所が多数あります。
笠間稲荷神社は、日本三大稲荷の一つとされており、五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから厚く信仰され、関東はもとより日本各地から年間350万人の参拝客が訪れる茨城を代表する観光名所です。
笠間市は、笠間焼で有名で市内には陶芸所、工房や販売店が多数あり、毎年5月の連休に笠間の陶炎祭(ひまつり)が行われます。


笠間稲荷の周辺:笠間市の観光スポット案内

茨城VRツアーの笠間市観光案内をご覧ください。

笠間市には、笠間稲荷の他、笠間つつじ公園、佐白山麓公園、笠間城跡、笠間日動美術館、春風萬里荘、笠間芸術の森公園、北山公園、愛宕山、石切山脈、吾国山、常陸国出雲大社等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


笠間稲荷への観光アクセスマップ


14.富谷山ふれあい公園・富谷観音:茨城県桜川市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の富谷山ふれあい公園

富谷山ふれあい公園は、茨城県桜川市富谷の富谷山にある八重桜(ぼたん桜)やつつじが咲く公園です。茨城観光百景「富谷観音と富谷山公園」や、国の「関東富士見100景」に選定されています。展望台、展望東屋、富谷山駐車場があり、桜川市の夜景の名所ともなっています。隣には国指定重要文化財の三重の塔のある天台宗古刹の富谷観音があります。なお、桜川市は、古来から茨城有数の桜の名所であり、国指定の磯部桜川公園の他、市内公園、山、櫻川磯部稲村神社雨引観音をはじめとした寺・神社等花見名所が多数あります。

富谷山ふれあい公園観光VR動画(入口走行園内歩行)もご覧ください。


富谷山ふれあい公園の周辺:桜川市の観光スポット案内

茨城VRツアーの桜川市観光案内をご覧ください。

茨城県の桜川市には、富谷山ふれあい公園の他に、磯部桜川公園、筑波山、高峰(山桜)、真壁伝統的建造物群保存地区、真壁城跡、つくばりんりんロード等桜川市の観光名所やおすすめ観光スポットが多数あります。また、お寺では富谷観音、雨引観音、坂本観音、月山寺、薬王寺、密弘寺、妙法寺等の有名な古刹が多数あります。神社では、鴨大神御子神主玉神社(延喜式内社:小)、櫻川磯部稲村神社(延喜式内社:小)、大國玉神社(延喜式内社:小)、加波山三枝祇神社本宮(式外社・国史見在社)等由緒のある神社が多数あります。


富谷ふれあい公園への観光アクセスマップ


15.大宝八幡宮:茨城県下妻市の観光名所

印刷
桜・あじさい祭・ダバンカ祭・イチョウ
茨城県の観光名所である大宝八幡宮

大宝八幡宮は、大宝元年(701年)、藤原時忠公が筑紫(つくし)の宇佐神宮を勧請創建したのが始まりとされる関東最古の八幡宮で茨城県を代表する観光名所です。本殿及び境内の大宝城址は、国指定の文化財で茨城県や下妻市等の文化財が多数あります。
八幡大神様は、大宝の御名に示されるように、財運招福の御利益、特に宝くじ(ロトやナンバーズも含む)の当選でその御神威を発揚すると噂されています。
また、タバンカ祭は起源が応安三年(1370)という全国でもここでしか見ることのできない珍しい火祭りで、白装束の青年氏子たちが、火を振り回して、参詣の人々を追いかけるという大変ユニークなものです。また、紫陽花苑には300種類をこえる紫陽花が植えられており、あじさい祭の観光スポットとしてもおすすめです。


大宝八幡宮の周辺:下妻市の観光スポット案内

茨城VRツアーの下妻市観光案内をご覧ください。

下妻市には、大宝八幡宮の他、砂沼広域公園、ビアスパークしもつま・しもつま温泉、下妻市ふるさと博物館、多賀谷城跡、江連用水旧溝宮裏両樋(国指定)、宗任神社、筑波サーキット、小貝川ふれあい公園、横瀬夜雨生家等下妻市の観光名所やおすすめスポットが多数あります。また、観光グルメスポットとして道の駅しもつま、さん歩の駅 サンSUNさぬま、やすらぎの里しもつま等の道の駅・直売所・レストランがあります。


大宝八幡宮への観光アクセスマップ


16.菅生沼:茨城県・常総市と坂東市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の菅生沼

菅生沼は、茨城県常総市と坂東市の間にある南北に細長い沼で、昔話「白妙姫」で巨大な鯉となった白妙姫が住んでいるとされています。300羽近いコハクチョウやカモが越冬に訪れる自然観察の観光名所です。遊歩道・菅生沼ふれあい橋で常総市の水海道あすなろの里と坂東市のミュージアムパーク茨城県自然博物館が接続されています。


菅生沼の周辺:茨城県・常総市と坂東市の観光スポット案内

茨城VRツアーの常総市観光案内をご覧ください。

常総市には、長塚節生家、平将門公本遽豊田館跡、弘経寺(曼殊沙華・千姫の墓)、一言明神社、大生郷天満宮、地域交流センター(城の建物)等常総市の観光名所やおすすめスポットが多数あります。

茨城VRツアーの坂東市観光案内をご覧ください。

坂東市には、逆井城跡公園、延命院(将門の胴塚)、國王神社、ミュージアムパーク茨城県自然博物館等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


菅生沼への観光アクセスマップ


17.古河公方公園:茨城県古河市の観光名所

印刷
桃・桜・自然・古民家・史跡
茨城県の観光名所の古河公方公園

古河は、鎌倉公方であった足利成氏が、1455年古河に移って「古河公方館」を建設し、室町時代の一時期関東の中心地であったところで、川、公園、寺・神社等観光名所が多数ある観光地です。

古河公方公園は、桃花と大賀ハスで有名な茨城県の観光名所です。約1500本の花桃が植えられており、3月下旬から4月上旬にかけて古河桃まつりが開催されています。公園内には、古河公方足利氏の御所跡(古河公方館跡)、徳源院跡、民家園(旧飛田家住宅・旧中山家住宅)などの名所があります。

古河公方公園の観光VR動画(桃園)や観光動画(エントランス古河桃まつり花桃)もご覧ください。


古河公方公園の周辺:古河市の観光スポット案内

茨城VRツアーの古河市観光案内をご覧ください。

古河市には、古河公方公園の他、総合レジャー施設のネーブルパーク、渡良瀬遊水地、道の駅まくらがの里こが、歴史博物館、古河篆刻美術館、雀神社・鶴峯八幡宮等の神社、正定寺・宗願寺・妙光寺・福法寺・長谷観音・鮭延寺・光了寺等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


古河公方公園への観光アクセスマップ


18.常陸風土記の丘:茨城県石岡市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の常陸風土記の丘

常陸風土記の丘は、茨城県石岡市染谷にある歴史公園です。かつて常陸国の国府があった石岡市の歴史や伝承がテーマとなっており、古代復元家屋や埋蔵文化財の展示施設などがあります。ソメイヨシノ、シダレザクラ、ボタン桜が多数植えられており、約1カ月にわたって順次咲く茨城県の桜おすすめ観光名所です。


常陸風土記の丘の周辺:石岡市の観光スポット案内

茨城VRツアーの石岡市観光案内をご覧ください。

石岡市には、常陸風土記の丘の他に茨城県フラワーパーク、常陸國總社宮、常陸国分寺跡、常陸国府跡、茨城廃寺跡、筑波山、グライダー飛行場等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


常陸風土記の丘への観光アクセスマップ


19.筑波山:茨城県つくば市の観光地・登山名所

印刷
梅(2月-3月)・桜(4月)・新緑・紅葉(11月)・登山・神社・寺
茨城県の観光名所の筑波山

筑波山は、茨城県のつくば市・石岡市・桜川市にまたがる観光地で、西側の男体山(標高871m)と東側の女体山(標高877m)からなる茨城県を代表する名山・観光名所です。富士山と対比して西に富士、東に筑波と称されています。
男体山側の宮脇駅から筑波山頂駅までを約8分で繋ぐケーブルカーと、つつじヶ丘駅から女体山駅まで約6分で繋ぐロープウェイもあります。日本百名山の中でも標高が低く、比較的気軽に登山が楽しめる山です。
筑波山の山麓には、梅林、温泉、キャンプ場、滝や湧水等多数の観光スポットがあります。

筑波山観光VR動画(風返し峠~つつじヶ丘走行女体山山頂梅林)もご覧ください。

筑波山観光案内ページへ


筑波山の周辺:つくば市の観光スポット案内

茨城VRツアーのつくば市観光案内をご覧ください。

つくば市には、筑波山の他、小田城跡(国重要文化財)、平沢官衙遺跡(国重要文化財)、宝篋山、つくばりんりんロード、科学万博記念公園・洞峰公園・松見公園、筑波研究学園都市の研究所見学等つくば市の観光名所やおすすめスポットが多数あります。

筑波山への観光アクセスマップ


20.霞ヶ浦・霞ヶ浦総合公園:茨城県土浦市の観光名所

印刷
桜・チューリップ・風車・イルミネーション
茨城県の観光名所の霞ヶ浦総合公園

霞ヶ浦総合公園は、茨城県土浦市にある霞ヶ浦に面した総合公園です。滑り台やジャングルジム等が融合した大型遊具ツェッペリン号や、丘の上から始まる長いローラー滑り台があります。
その他、風車や淡水魚のいるネイチャーセンターもあります。レストハウス水郷ではバーベキューも楽しめます。
春の桜やチューリップ等季節毎の花畑が有名で、冬になると風車前広場でイルミネーションが楽しめます。

霞ヶ浦総合公園VR動画(空撮水郷桜イルミネーション)もご覧ください。


霞ヶ浦総合公園の周辺:土浦市の観光スポット案内

茨城VRツアーの土浦市観光案内をご覧ください。

土浦市には、霞ヶ浦総合公園の他、亀城公園、土浦港(観光遊覧船・ヨットハーバー)、小町の館、朝日峠展望公園、日枝神社(流鏑馬)、八坂神社、武者塚古墳、東城寺、清瀧寺、 法雲寺、善應寺、般若寺等土浦市の観光名所やおすすめスポットが多数あります。春には、 亀城公園、乙戸沼公園、桜川堤、新川堤、真鍋小学校、小町の館、竜ヶ峰等を会場とした桜祭りが開催されます。秋に市内桜川沿いで行われる土浦全国花火競技大会は、全国でも有名な花火大会です。


霞ヶ浦総合公園への観光アクセスマップ


21.牛久大仏:茨城県牛久市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の牛久大仏

牛久大仏は、牛久市久野町にある浄土真宗東本願寺派本山東本願寺の大仏で牛久市の観光名所です。1995年に世界一高い青銅製立像としてギネスブックに登録されており、海外の方にも人気の観光スポットです。
大仏の胎内に入ることもでき、光の世界、念仏の間、知恩報徳の世界、蓮華蔵世界、霊鷲山の間の5層に分かれた空間と展望台を巡ることができます。また、広大な浄土庭園があり、動物とのふれあいや、四季の花を楽しむこともできます。


牛久大仏の周辺:牛久市の観光スポット案内

茨城VRツアーの牛久市観光案内をご覧ください。

牛久市には、牛久市観光アヤメ園、牛久シャトー、観音寺(銀杏・あじさい)等観光名所やおすすめスポットが多数あります。現在、VRツアーは構築中です。

茨城県の市町村の位置・ページ案内マップ

牛久市の隣接市町村やその観光情報を確認できます。

牛久大仏への観光アクセスマップ


22.牛久沼:茨城県龍ケ崎市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の牛久沼

牛久沼は、茨城県龍ケ崎市にある「うな丼の発祥の地」と云われ、「牛になった小坊主」の民話が残る沼です。また、牛久沼の東側はダイヤモンド富士の撮影スポットとなっています。牛久沼は全域が竜ケ崎市ですが湖岸は、牛久市、つくば市があり、両市のおすすめ観光スポットがあります。

牛久沼の周辺には、白鳥を間近で見ることのできる牛久沼水辺公園、時期によってダイヤモンド富士が見れるキャンプ場・たくせん園地、河童伝説の伝わるかっぱの小径、牛久市観光あやめ園、柏崎太子堂(つくば市)などがあります。


牛久沼の周辺:龍ヶ崎市の観光スポット案内

茨城VRツアーの龍ケ崎市観光案内をご覧ください。

龍ヶ崎市には、牛久沼、たつのこアリーナ(桜)、般若院(しだれ桜)、龍ケ崎観音等観光名所やおすすめスポットが多数あります。現在、VRツアーは漸次取材・構築中です。


牛久沼への観光アクセスマップ


23.鹿嶋灘海浜公園:茨城県・鉾田市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の鹿嶋灘海浜公園

鹿嶋灘海浜公園は、茨城県の海岸線のほぼ中央・鉾田市大竹にある海浜公園です。日の出のおすすめスポットである展望築山、松林、ピクニック広場、遊具広場、芝すべり台、ドックラン、直売所・海と風のもぎたて市場、レストラン・海乃風などがあります。大竹海岸鉾田海水浴場に隣接しています。


鹿嶋灘海浜公園の周辺:鉾田市の観光スポット案内

茨城VRツアーの鉾田市観光案内をご覧ください。

鉾田市には、涸沼、海水浴場、寺社等鉾田市の観光名所やおすすめスポットが多数あります。鉾田観光VRツアーは、漸次取材構築中です。


鹿嶋灘海浜公園への観光アクセスマップ


24.水郷潮来・あやめ園:茨城県潮来市の観光地

印刷
あやめ・温泉・遊覧
茨城県の観光名所の水郷潮来・あやめ園

水郷潮来あやめ園は、昭和51年4月に開園された面積約1.3ヘクタールの土地に約500種類・100万株ものあやめが植えられている茨城県を代表する観光名所です。
毎年5月下旬~6月下旬に開催される水郷潮来あやめまつり大会の会場となっており、開催期間中は潮来花嫁さん嫁入り舟や、あやめ踊り、ろ漕ぎ舟遊覧など水郷ならではのイベントが開催されます。園内には太鼓橋、潮来の伊太郎像、潮来花嫁さん記念碑等のおすすめスポットがあります。

水郷潮来は、水郷とあやめで有名で温泉、ホテル・旅館等の宿泊施設が多数あり、周辺には、潮来港、水郷旧家磯山邸、稲荷山公園、長勝寺、素鵞熊野神社等の観光名所が多数あります。

また、鹿嶋市の鹿島神宮、神栖市の息栖神社は、千葉県香取市の香取神宮とともに関東三社として有名で水郷潮来の周遊観光名所としておすすめです。


水郷潮来あやめ園の周辺:潮来市の観光スポット案内

茨城VRツアーの潮来市観光案内をご覧ください。

潮来市には、水郷潮来・あやめ園:の他、茨城県水郷県民の森、権現山公園、稲荷山公園、白鳥の里、長勝寺、二本松寺(あじさいの社)、奈良薬師寺潮音寺、大生神社(鹿島神宮本宮と伝わる)、大生古墳群、素鵞熊野神社等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。
また、道の駅いたこはおすすめグルメ観光スポットです。


水郷潮来あやめ園への観光アクセスマップ


25.鹿島神宮:茨城県鹿嶋市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の鹿島神宮

鹿島神宮は、日本全国に約600社ある鹿島神社の総本社で茨城県を代表する観光名所です。古文書では神武天皇元年(紀元前660年)の創建と伝えられています。近代まで神宮と呼ばれていたのは、鹿島神宮、伊勢神宮、香取神宮の三社のみで、由緒と歴史の長さでは別格の存在です。式年大祭として、御船祭(みふねまつり)が12年に1度の午年に斎行されます。
御船祭は鹿島神宮最大の祭典であり、内海での御船祭としては最大の規模と壮麗さと言われています。

鹿島神宮周辺には、カシマサッカースタジアム、鹿島アントラーズクラブハウス、平井海岸、鹿嶋港等のおすすめ観光名所があります。


鹿島神宮の周辺:鹿嶋市の観光スポット案内

茨城VRツアーの鹿嶋市観光案内をご覧ください。

鹿嶋市には鹿島神宮の他。鹿島サッカースタジアム、大野潮騒はまなす公園、桜花公園、鹿島城山公園、平井海水浴場、鹿嶋港等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


鹿島神宮への観光アクセスマップ


26.日川浜海水浴場・キャンプ場:茨城県神栖市の観光名所

印刷
茨城県の観光名所の日川浜海水浴場キャンプ場

日川浜海水浴場は神栖市日川にある広大な砂浜の海水浴場で、潮干狩り、サーフィン、釣りなど年間を通じて楽しめる茨城県の観光名所です。

日川浜海水浴場の周辺には、日本オートキャンプ協会が3ツ星に認定した神栖市営日川浜オートキャンプ場や、キャンプサイトのほかに貸し別荘等のある神栖オートキャンプ場があり、キャンプやバーベキュー、コテージ、バンガロー等での宿泊が可能です。


日川浜海水浴場・キャンプ場の周辺:神栖市の観光スポット案内

茨城VRツアーの神栖市観光案内をご覧ください。

神栖市には、日川浜海水浴場・キャンプ場の他に息栖神社(国史見在社・東国三社・日本三霊泉の忍潮井)、港公園、神之池緑地公園、神栖市サッカー場、波崎漁港場等の観光名所やおすすめスポットが多数あります。


日川浜海水浴場・キャンプ場への観光アクセスマップ


茨城県地区・市町村観光マップ

マップ上の茨城県の地区又は市町村を選択すると、茨城VRツアーの地区や市町村の観光名所・おすすめスポット案内ページが表示されます。

茨城県観光クリカブル地図

茨城県央 茨城県西 茨城県北 茨城鹿行 茨城県南 東海村 ひたちなか市 那珂市 常陸大宮市 大子町 常陸太田市 北茨城市 高萩市 日立市 城里町 水戸市 大洗町 茨城町 小美玉市 笠間市 鉾田市 鹿嶋市 神栖市 潮来市 行方市 石岡市 かすみがうら市 土浦市 阿見町 美浦村 稲敷市 河内町 利根町 龍ケ崎市 牛久市 取手市 守谷市 つくばみらい市 つくば市 常総市 坂東市 境町 五霞町 古河市 八千代町 下妻市 結城市 筑西市 桜川市


茨城県の観光名所26選のVRツアーの見方について

26選のうち16件は、茨城VRツアーの「広域起点」となっており、茨城県全域のおすすめスポットに効率的に移動できます。
広域起点のVRシーンには、以下の3つの空中リンクアイコン(ホットスポット)が表示されており、それぞれ、隣接、狭域、広域に移動できます。広域起点のリンクアイコン、ナビゲーションマップのポイントの色は「赤オレンジ」です。

  • 青アイコン
    (隣接地点間空中観光ポイント)

    青アイコン(隣接地点間空中観光ポイント)
    隣接観光スポットの空中VR(青)に移動できます。また、隣接ポイント及び市町村起点(オレンジ)と隣接広域起点(赤オレンジ)にも移動できます。
  • オレンジアイコン
    (市町村中心空中観光起点)

    オレンジアイコン (市町村中心空中観光起点)
    市町村内の全ての観光スポット(青)に移動できます。また、隣接市町村の観光起点(オレンジ)と、地域内または隣接の広域観光起点(赤オレンジ)に移動できます。
  • 赤オレンジアイコン
    (広域観光空中起点)

    赤オレンジアイコン (広域観光空中起点)
    茨城県の観光名所26選のうち、16ヶ所が広域観光起点です。茨城県全域の地域バランスと観光の知名度により設定されています。16ヶ所間は広域に移動できます。