ホーム茨城観光情報茨城県の観梅名所の梅の開花・梅まつりの開催状況のお知らせ 2022年02月25日(金) 観光・花 茨城県の観梅名所の梅の開花・梅まつりの開催状況 (1)水戸市 偕楽園の梅園(水戸市コンベンション協会確認) 「第126回水戸の梅まつり」は、25日現在、延期となっています。梅の開花情報としては、25日現在、25%程度とのことで3月に入ってから見ごろになるとのことです。偕楽園の入園・観梅は可能です。 (2)つくば市 筑波山梅林(つくば市コンベンション協会確認) 「第49回筑波山梅まつり」は、25日現在、延期となっています。ただし、入園は自由で、観梅は可能です。 現在、紅梅は終わりに近づいているとのことですが白梅はこれからとのことです。 (3)日立市 諏訪梅林(日立市物産協会確認) 現在の開花状況は、まだ、つぼみの常態で3月に入ってからとのことです。 (4)常陸太田市 西山の里の梅林(西山の里 桃源確認) 現在の開花状況は、40~50%程度とのことです。梅林は、自由に見ることが可能です。 茨城県内の梅林・梅の木・梅まつり等の観光名所は、梅観光名所VRツアーでご覧いただけます。 [トップに戻る]
梅の開花情報としては、25日現在、25%程度とのことで3月に入ってから見ごろになるとのことです。
偕楽園の入園・観梅は可能です。
ただし、入園は自由で、観梅は可能です。 現在、紅梅は終わりに近づいているとのことですが白梅はこれからとのことです。
梅林は、自由に見ることが可能です。
茨城県内の梅林・梅の木・梅まつり等の観光名所は、梅観光名所VRツアーでご覧いただけます。