石岡市の小倉のキバナコスモス畑の取材と開花状況 満開!
小倉のキバナコスモス畑の他の場所の花の様子
農家の入口・養蜂小屋の様子
屋敷内にもたくさんのキバナコスモスが咲いています。中を入る場合は、声をかけて許可を得てください。
屋敷の前のキバナコスモスの道
屋敷前の道路の両側にキバナコスモス畑があります。
小倉のキバナコスモス畑の地図
共有
[トップに戻る]
屋敷内にもたくさんのキバナコスモスが咲いています。中を入る場合は、声をかけて許可を得てください。
屋敷前の道路の両側にキバナコスモス畑があります。
小倉のキバナコスモス畑は、石岡市小倉(おぐら)地区の集落に点在するキバナコスモスの畑です。
2023年の10月3日に太田の彼岸花を撮影するためにフルーツラインを走っていて、東方面に黄色い花が多数咲いているのを見かけ取材しました。
このコスモス畑は、小倉地区の農家の方(野口さん)が自給の養蜂、地域の景観維持のため屋敷廻りの土地4か所に植えているものです。季節によってクローバーや赤クローバーなどの花を植えているとのことです。養蜂のためにコスモス畑を運営している例は、県内では初めてです。
つくば方面からフルーツラインを北上し、小倉地区に入るとすぐに左側に出光のガソリンスタンドがあります。そこから200m程いったところに右折のある丁字路があり、右折して150m程のところにあります。右折するとすぐに見えます。
なお、駐車場はありませんので路上駐車には十分にご注意ください。
※ツバチは、スズメバチと異なり基本的に安全です。針を持つのはメスバチだけで、それも、刺すと死んでしまうという一生に1度のことで寒い時期に攻撃的な刺激を与えなければ刺されるさされることは無いといわれています。
※写真は、2023年10月3日の夕方の撮影でVRツアー等年内に再度撮影予定です。
所在地:〒315-0165 茨城県石岡市小倉