2025年2月09日付:筑波山梅林の梅の開花状況、紅梅2分~5分咲き・白梅つぼみ状態
共有

2月9日付の筑波山梅林の紅梅と白梅の開花状況
以下は、筑波山梅林の紅梅と白梅の開花状況写真です。
展望あずまや付近の紅梅開花の様子
筑波山梅林上部の展望あずまや付近の紅梅開花状況写真です。概ね3分~5分咲です。
観梅広場付近の白梅のつぼみ状態景観
筑波山梅林下部の観梅広場付近の紅梅開花状況写真です。未だ、ほとんどの白梅がつぼみ状態です。
2025年1月25日付、筑波山梅林の梅の開花状況、紅梅咲き始め・白梅花芽状態!例年より遅い。
2025年1月25日の朝に筑波山梅林の梅の開花状況を取材しました。1月25日現在、展望あずまや、見返り縁台の一部紅梅が咲き始めていましたが、白梅は、梅林全体でまだ花芽状態で昨年より遅れているようです。
白梅の咲き始めは、天候次第ですが2月初めと思われます。見頃は、2月中旬頃と思われます。開花時期の筑波山梅林の案内をご確認ください。写真をクリックすると、ほぼ同じ場所の梅の開花時期のシーンをご覧いただけます。
筑波山梅林の見返り縁台と展望四阿の紅梅の開花状況
以下は、見返り縁台と展望あずまやの紅梅の開花状況です。
見返り縁台の紅梅
見返り縁台の下の道路脇に紅梅が数本あり、例年早く咲きます。今年も現在、3分~5分咲です。ただし、周辺の紅梅は、まだです。ちなみに、この紅梅は、例年、白梅の見頃のころには終了しています。
展望あずまやの紅梅
展望あずまやの下には、多数の白梅や紅梅がありますが紅梅は咲き始めで1分~2分程度です。紅梅の見頃は2月初旬からで、白梅は2月中旬頃と思われます。
[トップに戻る]
2025年2月09日の午後に筑波山梅林の梅の開花状況を取材しました。紅梅は、2分~5分咲きですが白梅は、一部咲き始めたきもありましたが、ほとんどがつぼみ状態です。昨年夏の猛暑の影響と思われますが、全体的に2週間以上開花が遅れています。白梅の見頃は、2月中旬以降、下旬頃と思われます。 筑波山梅林にお出かけの場合は、以下の連絡先に確認の上お出かけすることをおすすめします。 筑波山梅林の説明や開花時期の様子は、本サイトの筑波山梅林の案内ページをご覧ください。
※写真は、筑波山梅林の中央付近を東西に走る林道の「お休み処」付近から梅林上部の2月9日付の景観写真です。
所在地〒300-4353 茨城県つくば市沼田4
連絡先筑波山おもてなし館 TEL:029-869-8333
連絡先筑波山観光案内所 TEL:029-866-1616