日立市の日立紅寒桜の開花状況、3月9日付見頃!
日高交流センターの日立紅寒桜

3月9日の午前11時頃の日高交流センターの日立紅寒桜の開花の様子です。平成11(1999)年9月植樹の日立紅寒桜の2代目で、第1号クローン苗とのことです。
所在地:〒319-1414 茨城県日立市日高町2丁目2番1号
連絡先:日高交流センター 電話番号:0294-42-4050
日高交流センターの地図
日立市かみね公園頂上付近の日立紅寒桜
日立市かみね公園頂上付近の日立紅寒桜は、かみね公園頂上駐車場のロータリーのところと、日立市・十王町合併記念の広場の2か所あります。
所在地:〒317-0055 茨城県日立市宮田町5丁目2番22号
連絡先:かみね公園管理事務所 電話番号:0294-22-4737
日立市・十王町合併記念の広場
日立市・十王町合併記念の広場は、駐車場側から見て吉田正音楽記念館の裏側です。
広場自体には、現在、日立紅寒桜が5本(中木3本、若木2本)あり、北側の段を下がった通路上に若木2本、東側の噴水池の回りに若木3本があります。3月9日現在、見頃です。
かみね公園頂上駐車場の地図
JR日立駅の駅前の日立紅寒桜

日立駅中央口駅前広場の南側の日立市平和の鐘のある場所です。桜は、2本あり、それぞれに説明板がついており、1本は伊豆多賀赤(イズタガアカ)という品種でもう一本が日立紅寒桜です。
桧沢緑地の日立紅寒桜

桧沢緑地は、日立駅前から国道6号への平和通りのほぼ中間でケヤキ通りが交差しており、ケヤキ通り南側に約500メートル行った道路脇にあります。
桧沢緑地には、平成18年(2006)11月26日に植えられて日立紅寒桜があり、日立紅寒桜としては、立派な中木です。
所在地:〒317-0072 茨城県日立市弁天町2丁目
※駐車場は、緑地自体には駐車場はありません。
桧沢緑地の地図
石内さくら公園の桜

石内さくら公園のメインの桜は、6本のソメイヨシノ古木ですが、日立紅寒桜が4本あります。
平成15(2003)年11月15日に植えられてもので、市内では、日高交流センター次いで2番目に古い日立紅寒桜です。
所在地:〒316-0001 茨城県日立市諏訪町4丁目14
※公園自体には駐車場はありませんので、近隣の駐車場をご利用ください。
石内さくら公園の地図
多賀市民プラザの日立紅寒桜

多賀市民プラザ完成記念に平成17年3月16日に植えられた3本の日立紅寒桜があります。 日立紅寒桜は、多賀市民プラザの南側(裏側)の駐車場の入り口付近の道路側にあります。
写真は、日没後の街路灯の夜桜の写真です。
所在地:〒316-0013 茨城県日立市千石町2丁目4−20
2025年3月9日に日立市の日立紅寒桜の取材を行いました。日立紅寒桜は、いずれも、8分咲きと思われ見頃です。いずれの場所も、花弁は落ちておらす、つぼみが多数ある状況で、16日頃まで見られると思われます。現時点で、VRツアーはご覧いただけません。 上記写真は、3月9日の日立市かみね公園の日立紅寒桜の花の開花状況です。