ホーム茨城観光情報茨城町・涸沼自然公園の梅林の梅の開花状況、3月14日付見頃・散り始め 2025年03月15日(土) 観光・花 3月14日付、茨城町・涸沼自然公園の梅の花、見頃・散り始め! 2025年3月14日の午後3時ごろ、茨城町の涸沼自然公園の梅林の梅のを取材しました。涸沼自然公園の梅林は、わいわい広場の北側にあり、役50本の紅梅、白梅が植えられています。3月14日現在、満開ですが、一部、紅梅・白梅ともに終了に近いものもあります。見頃は、1週間以内と思われます。なお、わいわい広場のとなりの太陽の広場で河津桜が2本咲いており、見頃です。 所在地〒311-3124 茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263 問合せ涸沼自然公園管理事務所・電話:0292-93-7441 涸沼自然公園観光VRツアーの説明もご覧ください。 梅林の中央付近の梅の開花の様子 共有 梅林の中央付近の梅の開花の様子です。なお、北側には、ほぼ終了に近い梅の木もありました。 梅林の南側の梅の開花の様子 共有 梅林の南側の梅の開花の様子です。南側には、遊戯のある広場があります。写真の右側(東側)の梅の木の通路側下に、ボケの早咲きの種類で「ヒボケ」が20本ほどあり、3月14日付け赤い花が咲き始めています。 茨城町の涸沼自然公園の地図 共有 [トップに戻る]
2025年3月14日の午後3時ごろ、茨城町の涸沼自然公園の梅林の梅のを取材しました。
涸沼自然公園の梅林は、わいわい広場の北側にあり、役50本の紅梅、白梅が植えられています。
3月14日現在、満開ですが、一部、紅梅・白梅ともに終了に近いものもあります。見頃は、1週間以内と思われます。
なお、わいわい広場のとなりの太陽の広場で河津桜が2本咲いており、見頃です。
所在地〒311-3124 茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263
問合せ涸沼自然公園管理事務所・電話:0292-93-7441
涸沼自然公園観光VRツアーの説明もご覧ください。