善光寺楼門付近の彼岸花はほとんど咲いていませんが、西側に30m程行くと北側の山の方に行く道があります。そこには、数十メートルおきにわずかに咲いている場所があ地ます
北側への道路入口付近脇の彼岸花
1本だけポツンと咲いていました。
北側への道路約50mの彼岸花
北側への50m程のところの右側に民家があり、彼岸花が咲き始めていました。見頃時期は、田んぼ間の畦道にも彼岸花が咲きます。
太田の北部は、東の善光寺楼門の西側にあたり、南部から北部に向かう道があり、中央付近から北西方向(北に進みに途中で西に進む)に約700mの区間です。
太田の北部上部の道路脇の彼岸花
咲き始めている場所は、3地域の中で最も多いですが、北にすすんで西側に曲がるあたりが最も咲く場所でほとんど咲いていない状況です。写真をクリックすると過去のほぼ同一場所の彼岸花の開花時期の写真をご覧いただけます。
太田の北部中部の田んぼの黒の彼岸花
※黒(クロ):水田の保水のために、設けられた小さな土手で田んぼの泥を塗って作る。南部から北部の途中までゆるい棚田になっており、その田んぼ境の部分に一部彼岸花が咲き出しています。
一分棚田の東側の道路沿いにきれいに咲いている場所がありましたが、棚田の部分はほとんど咲いていません。地元の人の話では、猛暑のせいで遅れているような話をしていました。
南部の田んぼの彼岸花未開花の景観
北部から南部へは、山間の谷津が徐々に広がるように形成されており、両側に道があり田んぼは段々になっており、両側に道と段々の仕切りの黒の部分に彼岸花が咲きます。南部の田んぼ部分にはほとんど咲いていない状況です。写真をクリックすると過去の同一場所の彼岸花の見頃時期の写真をご覧いただけます。
棚田の東側通路の彼岸花
棚田の東側通路に咲いていた彼岸花です。最もきれいに咲いていましたが周辺はほとんど咲いていません。
共有
[トップに戻る]
2024年9月16日に茨城県石岡市太田の彼岸花群生地の彼岸花の開花状況を取材しました。
石岡市太田は、旧八郷町の北部、笠間市との境にある日本の原風景の谷津田・里山地域です。
その谷津田・里山地域の道路脇や田んぼの畦道に彼岸花が咲き誇ります。茨城県では、似た場所として大子町の佐貫の彼岸花群生地があります。
太田の彼岸花群生地は、太田地区の東部、北部、南部に大きく分かれます。
9月16日の彼岸花の開花状況は、以下の通りです。9月下旬が見頃と思われます。写真をクリックすると見頃時期の彼岸花の景観をご覧いただけます。