坂東市の桜の名所・花見・桜まつりスポット案内
坂東市の桜・花見・桜まつりスポット一覧
逆井城址公園の桜・桜まつり
逆井城、ソメイヨシノ、紅猿島、さくらまつり歓喜寺の江戸彼岸桜
江戸彼岸桜(樹齢400年以上)、河津桜、ソメイヨシノ歓喜寺の江戸彼岸の夜桜
江戸彼岸桜の開花期間中 17時頃~八坂公園の桜・桜まつり
約桜400本、八坂公園駐車場、児童公園、古代蓮池周辺、岩井野球場等九重の桜(八重桜)
八重桜(ぼたん桜)、平将門ゆかり、4月中旬以降
逆井城跡公園の地図
歓喜寺の江戸彼岸桜の地図
歓喜寺の江戸彼岸桜のライトアップ
印刷
共有

江戸彼岸桜の西側・北側のライトアップ時の写真
江戸彼岸桜の周囲には、周囲に複数のライトが照射され、いずれの方向からも夜桜をご覧いただけます。
西側からの江戸彼岸桜の夜桜
江戸彼岸桜の西側からの夜桜景観写真です。西側からの写真が最も全体的に桜が咲いているのをご覧いただけます。西側からの江戸彼岸桜の夜桜
北側からは、全体もみられますが柵外に伸びている枝もあり、目の前に桜をご覧いただけます。
八坂公園の空からの桜開花の景観
八坂公園の空撮による桜開花景観です。桜は、公園全体にありますが、八坂公園駐車場、児童公園(恐竜の遊具)、古代蓮池の周辺、八坂神社付近、岩井球場に多く桜があるのがわかります。
写真をクリックするとVRシーンが表示され拡大してご覧いただけます。
八坂公園駐車場は、写真の右側の中央、児童公園は写真中央下、中央の上は、蓮池で池の通路にありますが、池の南側に多くあります。VRシーンで回転し北側に岩井球場の回りに多数の桜があるのが確認できます。
なお、古代蓮池の高度100メートルのVRシーンで八坂神社の南側と古代蓮池の南側に多くの桜があるを確認でき、花見おすすめスポットです。
坂東市の八坂公園の地図
九重の桜の満開景観
過去には、八重桜が群生していたそうですが、現在は1本だけです。九重の桜は、言伝えですが、京都御所の紫宸殿
以下のサムネイル写真をクリックすると説明、写真、連絡先、地図等が表示されます。また、VRツアーもご覧いただけます。