観光名所・おすすめスポット31件(171シーン)
北茨城市には、観光名所・おすすめスポットが多数あり、以下は取材・登録が完了しているVRツアーです。
五浦海岸(起点・観光名所)
関東の松島、国登録記念物、茨城百景五浦海岸 六角堂(観光名所)
六角堂(国登録有形文化財)、五浦海岸五浦岬公園 展望慰霊塔
高さ16m、太平洋、六角堂、大津岬灯台大津岬灯台
茨城県最北の灯台、五浦岬公園日本美術院研究所跡
北茨城市指定文化財、天心遺跡記念公園、映画「天心」ロケ地鵜ノ子岬
茨城県と福島県の境目、平潟港、勿来漁港、八幡神社(茨城百景)平潟港(温泉・観光グルメ)
あんこう鍋、平潟港温泉大津港(観光グルメスポット)
茨城県内随一の施網漁港、海鮮グルメ磯原町二ツ島海水浴場
磯原海岸、二ッ島、海水浴天妃山
茨城県2番目の低山、弟橘媛神社、展望台北茨城市歴史民俗資料館(名所)
野口雨情記念館、北茨城市の歴史・文化資料野口雨情生家・資料館(観光名所)
野口雨情の生家、茨城県指定文化財尾形山横穴群 夢窓窟(歴史)
北茨城市指定史跡、古墳時代後期の横穴墓あじさいの森
そば道場(飲食店)、日本最大級のあじさい園、1200種・28000株、あじさい祭り花園渓谷(紅葉観光名所)
花園川、紅葉、与四郎の滝花園渓谷・与四郎の滝
花園川、紅葉千猿の滝
猿ヶ城渓谷、花園川支流水沼ダム
花園川、桜・紅葉(季節観光)花園神社(観光名所)
坂上田村麻呂、紅葉、高野槙・大スギ(茨城県指定天然記念物)佐波波地祇神社(観光名所)
延喜式内社、展望台、御船祭(国重要民俗文化財)弟橘媛神社
磯原大津の海の守護神、天妃山重殿神社
常楽寺境内、御神木長松寺(名所)
天台宗、展望台、桜(季節観光)常楽寺
天台宗、石塔、重殿神社石澤寺
天台宗、阿弥陀堂(北茨城市指定文化財)東漸寺
曹洞宗(禅宗)、寺、しだれ桜石澤寺 いぼ取り石
250年前に建立した庚申塔、いぼ取り祈願平潟薬師堂
平潟港南側、ヤマザクラ、東日本大震災記録碑花園神社 高野槙
花園神社御神木、拝殿前・左右2本、茨城県指定文化財花園神社 大杉
茨城県指定文化財、三本杉(高さ10m程で三本に分かれる)磯原駅(観光交通要所)
JR常磐線、からくり時計
共有
共有
北茨城市VRツアーの観光起点
五浦海岸は北茨城市VRツアーの観光起点で、北茨城市のすべての観光スポットの上空VRに移動できます。また、周辺市町村の観光起点及びこちらから茨城県のおすすめ観光名所16か所のうちの近接おすすめ観光名所に移動することができます。
- (1)五浦海岸の観光案内
- 五浦海岸は、北茨城市大津町字五浦にある「関東の松島」の異名を持つ景勝地です。花園花貫県立自然公園に属しており、岡倉天心旧宅・庭園及び大五浦・小五浦の一部として国登録記念物になっています。日本の渚百選、日本の音風景100選、茨城百景、日本の白砂青松100選、日本の地質百選に選ばれている観光名所です。
- 所在地〒319-1703 茨城県北茨城市大津町字五浦1丁目
- 参考北茨城市観光協会 五浦海岸 紹介ページ
- (2)五浦海岸の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、五浦海岸の上空144mの空撮360°パノラマ写真のVRです。五浦海岸VRツアーは、空撮144m、六角堂空撮、五浦岬公園空撮30m、五浦岬公園6シーンで構成されています。
共有
- (1)六角堂のスポット案内
- 六角堂は、近代日本美術の発展に大きな功績を残した岡倉天心の住居敷地(茨城大学五浦美術文化研究所)の一角、太平洋に張り出した岩盤の上に、天心自身の設計により建てられ「観瀾亭」と名づけられた赤い六角形の堂です。 東日本大震災の津波により流失しましたが、再建されて平成24年4月28日より一般公開されています。また、日本美術院研究所跡、五浦岬公園、展望慰霊塔、大津岬灯台等のおすすめ観光スポットがあり、隣接には大津港、延喜式内社(小)の佐波波地祇神社、天台宗古刹の長松寺などがあります。
- 所在地〒319-1703 茨城県北茨城市大津町五浦727-2
- (2)六角堂の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、六角堂の上空144mの空撮パノラマ写真のVRです。六角堂の観光案内VRツアーは、六角堂付近の海上空撮2シーンで構成されています。
共有
- (1)五浦岬公園 展望慰霊塔のスポット案内
- 北茨城市の観光名所・五浦岬公園にある高さ16mの展望慰霊塔です。東日本大震災の3年後に建てられました。太平洋、六角堂、大津岬灯台などが望めます。
- 所在地〒319-1702 茨城県北茨城市大津町
- (2)五浦岬公園 展望慰霊塔の観光VRツアー(2シーン)
- 上記画像は、五浦岬公園の展望慰霊塔前の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、展望慰霊塔前、展望慰霊塔上で構成されています。
共有
- (1)日本美術院研究所跡の観光案内
- 日本美術院第一部 五浦研究所跡は、北茨城市大津町にある北茨城市指定文化財史跡です。近代日本美術の功労者・岡倉天心の居室や、天心と共に移住して来た横山大観、菱田春草、下村観山、木村武山の作画室などがありました。映画「天心」の撮影に使われた建物等があり、天心遺跡記念公園として整備されています。
- 所在地〒319-1702 茨城県北茨城市大津町五浦
- 参考北茨城市 日本美術院第一部 五浦研究所跡 紹介ページ
- (2)日本美術院研究所跡の観光VRツアー(3シーン)
- 上記画像は、五浦公園(天心遺跡記念公園)の日本美術院研究所跡の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、海上空撮20m、天心撮影ロケ地セット2シーンで構成されています。
共有
- (1)鵜ノ子岬のスポット案内
- 鵜ノ子岬は、茨城県と福島県の境目にある岬です。茨城県側(北茨城市平潟町)には平潟港、福島県側(いわき市勿来町)には勿来漁港があります。鵜ノ子岬には八幡神社があり、八幡神社の眺望は茨城百景に選定されています。
- 所在地〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町
- (2)鵜ノ子岬付近の観光VRツアー(2シーン)
- 上記画像は、平潟港の鵜ノ子岬の上空144mの空撮360°パノラマ写真のVRです。岬の先端は漁業協同組管理地で立ち入り禁止の為、地上はその手前で撮影しています。
共有
- (1)天妃山のスポット案内
- 天妃山は、北茨城市磯原町の大北川河口付近にある標高21.2mで茨城県で2番目に低い山です。野口雨情作詞の「磯原小唄」に登場します。古くは朝日指峰という景勝地であり、灯明と大旗で漁船の目標とされていたと云えられています。山頂には弟橘媛神社や展望台があります。防波堤から太平洋を一望できます。北茨城市の超軽登山、日の出、絶景、デートおすすめスポットです。
- ※茨城県で一番低い山は、東海村の天神山(標高17.4m)で一番高い山は大子町の八溝山(標高1022m)です。
- 所在地〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原
- 参考北茨城市観光協会 天妃山 紹介ページ
- (2)天妃山の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、天妃山南の上空140mの空撮360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、南空撮140m、神永喜八の顕彰碑、弟橘媛神社、展望台、海岸で構成されています。
共有
- (1)野口雨情記念館 北茨城市歴史民俗資料館の観光案内
- 北茨城市歴史民俗資料館(野口雨情記念館)では、三大童謡詩人と云われる野口雨情の生い立ちや作品、石器時代から幕末までの北茨城市の歴史・民族・文化資料等を保存・展示しています。建物入口前の野口雨情像には、近づくとシャボン玉が飛ぶ仕掛けがあります。北茨城市のおすすめ観光名所です。
- 所在地〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原130-1
- 参考北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館 公式ホームページ
- (2)北茨城市歴史民俗資料館の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、北茨城市歴史民俗資料館の入口の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、入口、野口雨情像前、石碑前で構成されています。
共有
- (1)野口雨情生家資料館の観光案内
- 北原白秋・西条八十と共に三大童謡詩人と云われる野口雨情の生家で、茨城県の指定文化財です。生家は、野口雨情資料館となっており見学できます。「シャボン玉」、「七つの子」、「赤い靴」、「証城寺の狸囃子」(しょうじょうじのたぬきばやし)等の童謡、「船頭小唄」、「波浮の港」が有名で、童謡、民謡、校歌等生涯2000余の作詞を行っています。北茨城市の観光名所です。
- 所在地〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原73
- 参考北茨城市観光協会 野口雨情生家資料館 紹介ページ
- (2)野口雨情生家資料館の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、野口雨情生家資料館の駐車場の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮125m、入口、駐車場、建物入口・説明板で構成されています。
共有
夏あじさい
- (1)あじさいの森の観光案内
- あじさいの森は、北茨城市華川町にある日本最大級のあじさい園です。1200種・28000株のあじさいが植えられており、あじさい祭りが開催されます。見頃は6月中旬~7月中旬となります。北茨城市の季節おすすめ観光スポットです。
- 所在地〒319-1538 茨城県北茨城市華川町小豆畑1138 そば道場(飲食店) 地内
- 参考あじさいの森 公式ホームページ
- (2)あじさいの森の観光VRツアー(16シーン)
- 上記画像は、北茨城市のあじさいの森の新植栽コーナー前の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮148m、空撮50m、そば道場、駐車場、休憩所、イングリッシュガーデン、色彩ガーデン、虹のアジサイガーデン、新植栽コーナー等で構成されています。
共有
春夏秋新緑・紅葉
- (1)花園渓谷の観光案内
- 花園渓谷は、北茨城市華川町にある紅葉の観光名所です。花園花貫県立自然公園に属しています。花園川に沿って県道27号塙大津港線が走っており、与四郎の滝、カエデ、イヌブナ、ヤマモミジの紅葉が見られる観光名所となっています。付近には千猿の滝や花園神社があります。茨城県の観光名所、紅葉おすすめスポットです。
- 所在地〒319-1531 茨城県北茨城市華川町花園
- 参考北茨城市観光協会 花園渓谷 紹介ページ
- (2)花園渓谷の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、花園渓谷の与四郎の滝の上空140mの空撮360°パノラマ写真のVRです。花園渓谷VRツアーは、空撮140m、千猿の滝、与四郎の滝で構成されています。
共有
春夏秋冬シャクナゲ、紅葉
- (1)花園神社の観光案内
- 花園神社は、北茨城市華川町花園にある神社で、茨城県・北茨城市の観光名所です。創建は延暦14年(795年)、初代征夷大将軍・坂上田村麻呂と伝えられています。境内の高野槙と大スギ(三本杉)は茨城県指定文化財(天然記念物)です。また、花園神社境内付近には、同茨城県指定天然記念物の花園山シャクナゲ群落や、茨城県指定文化財(名勝)の花園渓谷の七ツ滝があります。四季を通しておすすめです。花園神社のある花園渓谷は、茨城県北茨城市にある紅葉・新緑の観光名所です。花園花貫県立自然公園に指定された花園川上流の渓谷で、カエデ、イヌブナ、ヤマモミジ等の紅葉が絶景です。与四郎の滝や茨城県指定文化財(名勝)の七ツ滝があります。花園渓谷は花園神社と共に茨城百景に選定されています。
- 所在地〒319-1531 茨城県北茨城市華川町花園567
- 参考北茨城市観光協会 花園神社 紹介ページ
- (2)花園神社の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、花園神社の入口の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮145m、空撮100m、入口、入口橋上、楼門、大杉説明板、子宝・安産の杉、神門、神社説明石碑、高野槙、神楽殿、拝殿、境内社(厳島神社)、本殿で構成されています。
共有
- (1)佐波波地祇神社の観光案内
- 佐波波地祇神社(さわわちぎじんじゃ)は、北茨城市大津町にある延喜式内社の神社です。大和武尊が東征の際、大津の海で逆浪によって漂っていた所、佐波波神が夢枕に立ち順風にすると告げ、その通りになったと伝えられています。5年に1度の大祭、「常陸大津の御船祭」は国重要無形民俗文化財に指定されています。展望台 から海や大津港の絶景を見ることができます。
- 北茨城市の神社観光名所、桜・絶景・デートおすすめスポットです。
- 所在地〒319-1702 茨城県北茨城市大津町1532
- 参考佐波波地祇神社 公式ホームページ
- (2)佐波波地祇神社の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、佐波波地祇神社の参道階段下の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮146m、参道階段下、参道 伍社稲荷神社前、鳥居、境内、拝殿、本殿裏、かね牛、武田姫稲荷、石碑、石塔、駐車場前鳥居で構成されています。
共有
- (1)長松寺のスポット案内
- 長松寺は、北茨城市大津町にある天台宗の名刹です。創建は貞観年中(859~877年)と云われています。丘の上にあり、展望台から太平洋・大津港を一望できます。中腹に墓地があり、その頂上付近に多数の桜の大木林があり春には桜の花が見事です。その参道は、佐波波地祇神社に続いており行き来ができ軽いハイキングコースです。北茨城市の桜・絶景・寺おすすめ観光スポットです。
- 所在地〒319-1702 茨城県北茨城市大津町1466
- (2)長松寺の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、長松寺の入口・階段下の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮142m、入口・階段下、階段上、境内大木、本堂、大津港展望、鐘楼で構成されています。
共有
- (1)石澤寺のスポット案内
- 石澤寺は、北茨城市華川町にある天台宗の浄蓮寺の末寺です。宝暦10年に建立され修繕を行ってきた阿弥陀堂は、北茨城市指定文化財です。境内には、触るといぼが取れるという石があります。北茨城IC・海側から花園渓谷に向か県道69号線の路上に看板があり、左側に少し入ったところにあります。北茨城市の寺おすすめ観光スポットです。
- 所在地〒319-1536 茨城県北茨城市華川町50
- 参考北茨城市 石沢寺阿弥陀堂 紹介ページ
- (2)石澤寺の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、石澤寺の石柱門の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮146m、石柱門、いぼ取り石、阿弥陀堂、縁起説明板で構成されています。
共有
- (1)石澤寺のいぼ取り石の観光案内
- 北茨城市華川町の石澤寺にあるいぼ取り石です。250年前に建立された供養塔・庚申塔で、なぜかいぼ取りを願うといつの間にかなくなっていると云われています。
- 所在地〒319-1536 茨城県北茨城市華川町50
- (2)石澤寺のいぼ取り石の観光VRツアー(1シーン)
- 上記画像は、石澤寺のいぼ取り石の360°パノラマ写真のVRです。
印刷
共有
- (1)東漸寺のスポット案内
- 当初は、湯之綱地区の西方に建立されたが約200年後現在の場所に移転されたそうです。春には梅の名勝としても親しまれています。北茨城市の桜・絶景・寺おすすめ観光スポットです。
- 所在地〒319-1715 茨城県北茨城市関南町神岡下2412
- (2)東漸寺の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、東漸寺の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮147m、地上13シーンで構成されています。
共有
- (1)平潟薬師堂のスポット案内
- 平潟薬師堂は、北茨城市平潟町にある薬師如来堂です。平潟港の南側に見える旧薬師堂は荒廃しボロボロになっていました。旧薬師堂の入口にはヤマザクラの木と東日本大震災記録碑があります。記録碑には津波の来た高さが記されていました。
- 所在地〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町1
- (2)平潟薬師堂の観光VRツアー(3シーン)
- 上記画像は、平潟薬師堂の薬師堂の360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、東日本大震災記録碑、旧薬師堂、新薬師堂で構成されています。
共有
- (1)花園神社の高野槙の観光案内
- 北茨城市華川町花園の花園神社の御神木、拝殿前・左右にある2本のコウヤマキです。どちらも推定樹齢600年で、茨城県指定文化財となっています。
- 所在地〒319-1531 茨城県北茨城市華川町花園567
- 参考茨城県教育委員会 花園のコウヤマキ 紹介ページ
- (2)花園神社の高野槙の観光VRツアー(4シーン)
- 上記画像は、花園神社の厳島神社前の360°パノラマ写真のVRから見た拝殿右側の高野槙です。このVRツアーは、文化財巨木説明板、拝殿前、高野槙前等で構成されています。
共有
- (1)花園神社の大杉の観光案内
- 北茨城市華川町花園の花園神社にある大杉は茨城県指定文化財です。高さ10m程の部分で三本に分かれている為、三本杉とも呼ばれます。
- 所在地〒319-1531 茨城県北茨城市華川町花園567
- 参考茨城県教育委員会 花園の大スギ 紹介ページ
- (2)花園神社の大杉の観光VRツアー(1シーン)
- 上記画像は、花園神社入口にある大杉(三本杉)の説明板の360°パノラマ写真のVRです。
共有
- (1)磯原駅のスポット案内
- 磯原駅は、北茨城市磯原町にあるJR常磐線の駅です。発車メロディーは、地元出身の童謡作詞家・野口雨情にちなんで「七つの子」が使用されています。(約63秒ありますが、フルコーラスが流れる事は滅多にありません。)駅前にはからくり時計があります。
- 所在地〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原
- 参考北茨城市観光協会 からくり時計 紹介ページ
- (2)磯原駅の観光VRツアーの説明
- 上記画像は、磯原駅の上空146mの空撮360°パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮146m、入口交差点、駅舎入口で構成されています。
以下で北茨城市隣接市町村の観光案内に移動できます。
北茨城市観光VRツアーは、パソコン・スマートフォンでご覧いただけます。VRゴーグルを利用すると3D体験ができ