メニュー

筑波山の観光・登山・ハイキングスポット案内


筑波山のつくば市側・観光一覧

観光名所・おすすめスポット30件

筑波山及び山麓には、多数の観光名所・おすすめスポットがあります。以下は、筑波山とその山麓のつくば市側の名所やおすすめスポットで取材・登録が完了しているVRツアーです。是非、筑波山にお出かけください。
筑波山のVRマップ・交通アクセス

筑波山の石岡市側・観光一覧

観光名所・おすすめスポット8件

筑波山及び山麓には、多数の観光名所・おすすめスポットがあります。以下は、筑波山とその山麓の石岡市側の名所やおすすめスポットで取材・登録が完了しているVRツアーです。是非、筑波山にお出かけください。
筑波山のVRマップ・交通アクセス

筑波山の桜川市側・観光一覧

観光名所・おすすめスポット9件

筑波山及び山麓には、多数の観光名所・おすすめスポットがあります。以下は、筑波山とその山麓の桜川市側の名所やおすすめスポットで取材・登録が完了しているVRツアーです。是非、筑波山にお出かけください。
筑波山のVRマップ・交通アクセス

筑波山の観光360度VR動画一覧

おすすめ観光スポットVR動画9件

筑波山観光スポットVRツアーマップ・交通アクセス

筑波山観光スポットVRツアーマップは、筑波山内のすべてのVRシーンの登録位置を確認できるマップです。以下のマップ上の赤オレンジ(広域起点)青(空中)黄(地上)のポイントをクリックするとVRシーンポイントの名称が表示されます。筑波山は、広域起点が狭域起点を兼ねています。そのシーン表示をクリックするとその場所のVRシーンをご覧いただけます。

上記の地図は、地図範囲移動地点WEB表示システムが採用されており、地図の中心地点を茨城県内の他の市町村に移動するとその地点の市町村観光案内ページに移動できます。


筑波山への交通アクセス

〇高速・国道による観光アクセス
・常磐自動車道(桜土浦IC:つくば市、土浦北IC:土浦市→筑波山の山麓)
・首都圏中央連絡自動車道[圏央道](常総IC:常総市→国道294号、つくば中央IC:つくば市→国道408号)
・北関東自動車道(桜川筑西IC→県道41号→つくば市・筑波山の山麓)
・国道408号線(千葉県・成田市↔つくば市・筑波山の山麓↔栃木県・高根沢町)
・国道125号線(千葉県・香取市↔つくば市・筑波山の山麓↔埼玉県・熊谷市)
・国道6号線(東京都・中央区↔牛久市・土浦市(→つくば市・筑波山の山麓)↔宮城県・仙台市)
・国道294号線(千葉県・柏市↔常総市・下妻市(→つくば市・筑波山の山麓)↔福島県・会津若松市)
〇茨城県道による筑波山への観光アクセス
[筑波山メイン道路]茨城県道42号・笠間つくば線:笠間市↔石岡市(筑波山麓)↔風返し峠↔つくば市国松(筑波山麓・県道14号←国道125号)
[筑波山メイン道路]茨城県道236号筑波公園永井線(筑波パープルライン):石岡市小幡↔土浦市永井(県道199号←国道125号・土浦北IC)
・茨城県道14号筑西つくば線:筑西市(中心地区明野地区)↔つくば市北条(筑波山麓)
・茨城県道・栃木県道41号・つくば益子線:栃木県益子町↔茨城県桜川市(筑波山麓)↔つくば市上大島(筑波山麓)
・茨城県道42号・笠間つくば線:笠間市↔石岡市(筑波山麓)↔風返し峠↔つくば市国松(筑波山麓)
・茨城県道・栃木県道45号つくば真岡線:栃木県真岡市↔筑西市↔筑波山麓↔つくば市(真瀬地区)
・茨城県道53号つくば千代田線:かすみがうら市下土田↔土浦市本郷↔(筑波山麓)↔つくば市今鹿島
・茨城県道150号月岡真壁線:石岡市月岡(筑波山麓)↔湯袋峠↔桜川市真壁町(筑波山麓)
〇電車による観光アクセス
・つくばエクスプレス:秋葉原駅↔つくば駅(シャトルバス→筑波山麓)
〇筑波山へのシャトルバスアクセス
・つくばセンター・TXつくば駅↔沼田↔筑波山神社入り口↔つつじヶ丘  ※関東鉄道時刻表

※つくば市への交通は、つくば市VRツアーをご連下さい。


筑波山の女体山(VRツアー起点):観光・登山・日の出名所

印刷
山桜(4月)・新緑・紅葉(11月)・富士見・夜景・登山・ハイキング
筑波山の女体山山頂の空中写真とVRツアーへのリンク

筑波山VRツアーの観光起点
女体山は筑波山VRツアーの観光起点で、筑波山のすべての観光スポットの上空VRに移動できます。また、周辺市町村の観光起点及びこちらから茨城県のおすすめ観光名所16か所のうちの近接おすすめ観光名所に移動することができます。

(1)女体山(観光起点)の観光案内
女体山は、筑波山の観光名所で、東西二つの峰からなる筑波山の東側の峰です。標高は877mあり、山頂には筑波山神社の女体山本殿があります。女体山山頂に登る手軽な登山ルートとしては、筑波山神社からケーブルカーで御幸ヶ原まで行きそこから徒歩で女体山山頂を目指すルートと、つつじヶ丘からロープウェイで女体山山頂を目指す二つの登山ルートがあります。
(2)女体山の観光VRツアーの説明
上記画像は、女体山山頂の上空143mの空撮360°パノラマ写真のVRです。女体山おすすめVRツアーは、空撮143m、筑波山神社女体山本殿、御幸ヶ原からの登山道で構成されています。

筑波山梅林:筑波山の四季の観光名所

印刷
筑波山梅林の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山梅林の観光案内
筑波山梅林は、面積が約4.5ヘクタールで、筑波山の南東斜面の標高190m~260m程のところにあります。 梅林内には、複数の展望施設があり、晴れた日には東京のスカイツリーをはじめとしたビル群や富士山を眺めることが出来ます。 筑波山梅林には、1,000本以上の白梅・紅梅が植えられており、2月~3月にかけて梅まつりが行われ、首都圏から多数の観光客が訪れます。 筑波山梅林のメインは、梅まつりですが、以下のようにオールシーズン楽しむことが出来ます。 蝋梅(1月~2月)、桜の花見(3月下旬~4月中旬)、つつじ(4月中旬~5月初旬)、あじさい祭り(6月)、深緑(6月~9月)、筑波山梅林の林道の紅葉(10月下旬~12月初旬)でも有名です。 また、園内には、フォレストアドベンチャーつくばやおもてなし館(カフェ併設)があり、オールシーズンご利用できます。
所在地〒300-4353 茨城県つくば市沼田
連絡先つくば市 経済部 観光推進課 TEL:029-883-1111
参考つくば市公式ウェブサイト 筑波山梅林 紹介ページ
(2)筑波山梅林のVRツアーの説明
画像は、筑波山梅林の地上VRパノラマ写真です。筑波山梅林のVRツアーは、空撮4件、地上シーン58件で構成されています。

筑波山梅林の付近地図


筑波山の男体山:観光・登山・ハイキングの名所

印刷
山桜(4月)・新緑・紅葉(11月)・富士見・夜景・登山・ハイキング
筑波山の男体山山頂の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)男体山の観光案内
男体山は、筑波山の観光名所で、東西二つの峰からなる筑波山の西側の峰です。標高は871mあり、山頂には筑波山神社の男体山本殿があります。男体山山頂に登る登山ルートとしては、筑波山神社からケーブルカーで御幸ヶ原まで行きそこから徒歩で男体山山頂を目指すルートが手軽です。
(2)男体山の観光VRツアーの説明
上記画像は、男体山山頂の上空143mの空撮パノラマ写真のVRです。男体山おすすめVRツアーは、空撮143m、筑波山神社男体山本殿、登山道で構成されています。

筑波山の男体山の付近地図


御幸ヶ原:筑波山VRツアーの観光・登山・ハイキングスポット

印刷
山桜(4月)・カタクリ(5月)・紅葉(11月)・夜景・登山・ハイキング
筑波山の御幸ヶ原の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山 御幸ヶ原のおすすめスポット案内
御幸ヶ原(みゆきがはら)は、筑波山のおすすめ観光スポットで、男体山と女体山の中間の位置にあります。ケーブルカーの筑波山頂駅やコマ展望台、売店等があり、男体山、女体山の両峰には、それぞれ徒歩で15分ほどで登山することができます。コマ展望台では、関東平野を360°のパノラマで楽しみながらお食事できます。
参考筑波山ケーブルカー&ロープウェイ 筑波山頂駅 紹介ページ
(2)筑波山 御幸ヶ原の観光VRツアーの説明
上記画像は、御幸ヶ原の上空148mの空撮パノラマ写真のVRです。御幸ヶ原おすすめVRツアーは、空撮148m、ケーブルカー筑波山頂駅、コマ展望台で構成されています。

御幸ヶ原の付近地図


紫峰杉・男女川源流:筑波山のおすすめ観光スポット

印刷
新緑・湧水
筑波山の紫峰杉・男女川源流の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)紫峰杉・男女川源流のおすすめスポット案内
紫峰杉は、筑波山の女体山山頂付近にある、樹齢800年の杉の巨木で、筑波山のパワースポットの一つとなっています。側には男女川(みなのがわ)の源流があります。
所在地300-4352 茨城県つくば市筑波
(2)紫峰杉・男女川源流の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山の紫峰杉・みなの川源流のパノラマ写真のVRです。

紫峰杉・男女川源流の付近地図


ガマ石:筑波山のおすすめ観光スポット

印刷
紅葉(11月)・登山・ハイキング
筑波山の奇石・ガマ石の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山ガマ石の観光案内
ガマ石は、筑波山の女体山山頂付近にある奇石です。古来は雄龍石と呼ばれていましたが、永井兵助が「ガマの油売り口上」を考え出したことでガマ石と呼ばれるようになりました。筑波山のパワースポットの一つとなっています。
所在地300-4352 茨城県つくば市筑波1
(2)筑波山ガマ石の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山ガマ石のパノラマ写真のVRです。

ガマ石の付近地図


出船入船:筑波山の名所・パワースポット

印刷
筑波山の奇岩・出船入船の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)出船入船の観光案内
出船入船(でふねいりふね)は筑波山の女体山の山道にある奇岩です。左右の岩の形がそれぞれ出船(出港する船:右の岩)と入船(入港する船:左の岩)の様に見えることからこのように呼ばれています。岩の種類は斑レイ岩で、風化のため割れ目ができ、内部の岩塊が抜け落ちてできました。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1
(2)出船入船の観光VRツアーの説明
上記画像は、出船入船のパノラマ写真のVRです。

出船入船の付近地図


国割り石:筑波山の名所・パワースポット

印刷
筑波山の奇岩・国割り石の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)国割り石の観光案内
国割り石(くにわりいし)は筑波山の女体山の山道にある奇岩です。その昔、神々がこの石の上に線を引き、それぞれの行くべき地方を割り振ったという言い伝えがあります。筑波山の金運・出世のパワースポットとなっています。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1
(2)国割り石の観光VRツアーの説明
上記画像は、出船入船のパノラマ写真のVRです。

国割り石の付近地図


母の胎内くぐり:筑波山の名所・パワースポット

印刷
筑波山の奇岩・母の胎内くぐりの景観写真とVRツアーへのリンク
(1)母の胎内くぐりの観光案内
母の胎内くぐりは筑波山の女体山山道にある奇岩です。筑波山禅定(修験の行)の行場の一つとなっており、岩の間を通り抜けることで生まれた時の罪や穢れのない清い心と身体に立ち返ることを意味しています。旧暦の5月25日・6月14日・20日が禅定日と定められており、今も昔ながらの禅定が行われています。一般の人も参加できる日があります。(事前の申し込みが必要です。)
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1
(2)母の胎内くぐりの観光VRツアーの説明
上記画像は、母の胎内くぐりのパノラマ写真のVRです。

母の胎内くぐりの付近地図


弁慶七戻り:筑波山の観光名所パワースポット

印刷
筑波山の奇岩・弁慶七戻りの景観写真とVRツアーへのリンク
(1)弁慶七戻りの観光案内
筑波山の弁慶茶屋跡から女体山山頂へと続く登山道にあるパワースポットで、聖と俗を分ける門と云われています。今にも落ちそうな岩を前に、弁慶も七戻りしたという云われがあります。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1
(2)弁慶七戻りの観光VRツアーの説明
上記画像は、弁慶七戻りの山頂側のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、弁慶茶室側、真下、山頂側で構成されています。

弁慶七戻りの付近地図


筑波山ケーブルカー宮脇駅:筑波山の観光起点・景観スポット

印刷
山桜(4月)・新緑・紅葉(11月)
筑波山の筑波山ケーブルカー宮脇駅駅舎の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山ケーブルカー宮脇駅のおすすめスポット案内
筑波山ケーブルカーは、大正14年10月に開業し、筑波山の中腹にある宮脇駅と山頂の筑波山頂駅を結ぶ日本で3番目に長い距離を走るケーブルカーです。標高305m地点にある宮脇駅は、筑波山神社から少し上がったところにあり、筑波山ケーブルカーの発着駅になります。また、駅周辺にはもみじが多く、紅葉の名所として多くの観光客が訪れます。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波
参考筑波山ケーブルカー&ロープウェイ ケーブルカー紹介ページ
(2)筑波山ケーブルカー宮脇駅の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山ケーブルカー宮脇駅のパノラマ写真のVRです。筑波山ケーブルカー宮脇駅おすすめVRツアーは、宮脇駅、宮脇駅2階、筑波山頂駅、筑波山頂駅展望台で構成されています。

筑波山ケーブルカー宮脇駅の付近地図


筑波山つつじヶ丘駐車場・登山口:筑波山の観光起点・登山・ハイキング

印刷
山桜紅葉(4月)・新緑・紅葉(11月)・登山・ハイキング
筑波山のつつじヶ丘駐車場の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山つつじヶ丘駐車場・登山口のおすすめスポット案内
つつじヶ丘駐車場は、筑波山登頂におすすめの駐車場で、筑波山中腹にあります。茨城県道236号筑波公園永井線(筑波パープルライン)の筑波山山頂側の終点に位置し、周辺にロープウェイの駅やホテルがあります。ここから、ロープウェイを利用すると、筑波山の女体山頂のすぐ下まで行くことができます。また、筑波山神社の東側から登る登山道「白雲橋コース」から分岐する「迎場コース」の終着地点であり、女体山山頂へと続く登山道「おたつ石コース」のスタート地点でもあります。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市小幡1
(2)筑波山つつじヶ丘駐車場・登山口の観光VRツアーの説明
上記画像は、つつじヶ丘駐車場の上空148mの空撮パノラマ写真のVRです。つつじヶ丘駐車場おすすめVRツアーは、空撮148m、駐車場で構成されています。

筑波山つつじヶ丘駐車場・登山口の付近地図


筑波山ガマランド:筑波山VRツアーのおすすめ観光スポット

印刷
筑波山のガマ洞窟・ガマランドのガマ大明神の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山ガマランドのスポット案内
ガマランドは、筑波山のつつじヶ丘にあるおすすめ観光スポットで、小さなテーマパークです。遊園地のような乗り物や神秘ガマ洞窟があり、ガマの油やガマグッズが販売されています。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1
(2)筑波山ガマランドの観光VRツアーの説明
上記画像は、つつじが丘ガマランド上のパノラマ写真のVRです。つつじヶ丘ガマランドおすすめVRツアーは、筑波山ガマランド上で構成されています。

筑波山ガマランドの付近地図


筑波山つつじヶ丘:筑波山の登山・ハイキング名所

印刷
山桜(4月)・つつじ(5月)・紅葉(11月)・展望
夕方の筑波山つつじヶ丘の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山つつじヶ丘のおすすめスポット案内
つつじヶ丘は、筑波山ロープウェイのつつじヶ丘駅から女体山へと登る、登山コース「おたつ石コース」の道中にあります。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波
(2)筑波山つつじヶ丘の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山つつじヶ丘の上空60mの空撮パノラマ写真のVRです。筑波山つつじヶ丘おすすめVRツアーは、空撮60m、つつじヶ丘で構成されています。

筑波山つつじヶ丘の付近地図


筑波山御幸ヶ原コース登山口:筑波山の登山・ハイキングスポット

印刷
筑波山御幸ヶ原コース登山口(萬葉公園)の鳥居と案内板の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山御幸ヶ原コース登山口スポット案内
筑波山の御幸ヶ原コースは、筑波山神社境内の萬葉公園から男体山山頂へと続く登山道です。標高差のある比較的険しいコースとなっています。萬葉公園内には、筑波山を詠った万葉集の歌碑が置かれています。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波
(2)筑波山御幸ヶ原コース登山口の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山御幸ヶ原コース登山口のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、筑波山神社、ケーブルカー宮脇駅と連動しています。

白雲橋コース・迎場コース登山口:筑波山の登山;ハイキングスポット

印刷
筑波山神社東側の白雲橋コース登山口へ向かう道の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)白雲橋コース登山口のスポット案内
筑波山神社東側にある登山道・白雲橋コースの登山口です。白雲橋コース上には、つつじヶ丘へと向かう迎場コースの分岐があります。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1
(2)白雲橋コース登山口の観光VRツアー(1シーン)
上記画像は、筑波山神社から白雲橋コース登山口へと向かう道のパノラマ写真のVRです。


筑波山観光案内所:VRツアーおすすめスポット

印刷
筑波山観光案内所の写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山観光案内所のおすすめスポット案内
筑波山観光案内所は、県道42号笠間つくば線のバス停「筑波山神社入口」脇にあります。筑波山の観光案内、パンフレット配布、物産品販売、筑波山地域ジオパーク展示を行っています。近くには筑波山神社の大鳥居があります。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1222-2
参考つくば市 筑波山観光案内所 紹介ページ
(2)筑波山観光案内所の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山観光案内所入口前のパノラマ写真のVRです。こちらのVRツアーは、空撮110m、バス停前、入口前、観光所内3件、筑波山神社大鳥居前で構成されています。

筑波山観光案内所の付近地図


筑波ふれあいの里・夫女ヶ石:筑波山のおすすめスポット

印刷
筑波山の筑波ふれあいの里夫女ヶ石と説明板の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)夫女ヶ石のおすすめスポット案内
夫女ヶ石(ぶじょがいし)は、筑波ふれあいの里にある2つの巨岩です。男女が集って歌を掛け合い饗宴する嬥歌(歌垣)が行われていたとも伝えれています。
所在地〒300-4211 茨城県つくば市臼井2090-20
(2)夫女ヶ石の観光VRツアーの説明
上記画像は、夫女ヶ石のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮100m、夫女ヶ石・説明版、夫女ヶ石裏側、夫女ヶ石への道で構成されています。

筑波ふれあいの里・夫女ヶ石の付近地図


りんりんロード 筑波休憩所:筑波山サイクリングおすすめスポット

印刷
りんりんロード筑波休憩所の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)りんりんロード 筑波休憩所のおすすめスポット案内
つくばりんりんロードは、つくば市を通るサイクリングロードです。土浦駅と岩瀬駅を結んでいた筑波鉄道筑波線の廃線跡を整備したサイクリングロードで、自転車で筑波山周辺の観光ができます。筑波休憩所はつくば市沼田にあり、りんりんロード沿いに桜が植えられ、春には桜を見ながら休憩をとることができます。
所在地〒300-4353 つくば市沼田283
参考つくば霞ヶ浦りんりんロード 公式ホームページ
(2)りんりんロード 筑波休憩所の観光VRツアーの説明
上記画像は、りんりんロード 筑波休憩所の上空148mの空撮パノラマ写真のVRです。りんりんロード 筑波休憩所おすすめVRツアーは、空撮148m、空撮20m、筑波休憩所で構成されています。

りんりんロード筑波休憩場の付近地図


六所皇大神宮霊跡のイワクラ:筑波山麓おすすめ景観スポット

印刷
桜(4月)・新緑・紅葉(11月)
筑波山の六所皇大神宮の巨石・イワクラの景観写真とVRツアーへのリンク
(1)六所皇大神宮イワクラのおすすめスポット案内
六所皇大神宮の山道を登るとイワクラと呼ばれる巨石があります。六所皇大神宮の祭祀を行ったイワクラ跡と云われています。臼井地区・神郡地区の展望をご覧になれます。
所在地〒300-4211 茨城県つくば市臼井2047
(2)六所皇大神宮イワクラの観光VRツアーの説明
上記画像は、六所皇大神宮のイワクラ下のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、イワクラ下、イワクラ上、山頂で構成されています。

六所大仏:筑波山麓のおすすめ観光スポット

印刷
筑波山山麓神郡の六所大仏の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)六所大仏のスポット案内
六所大仏はつくば市神郡にある個人が建立した大仏です。敷地内には、郷土の歴史(六所皇大神宮)を紹介する石碑があります。この石碑には、明治の廃仏毀釈に関わる六所皇大神宮(六所神社)と筑波山神社の関連の歴史が刻まれています。付近には、六所皇大神宮霊跡地筑波山麓グリーンツーリズムの活動拠点である茅葺き小屋があります。
所在地〒300-4212 茨城県つくば市神郡2394
(2)六所大仏の観光VRツアーの説明
上記画像は、つくば市の六所大仏のパノラマ写真のVRです。六所大仏おすすめVRツアーは、空撮148mと地上で構成されています。

六所大仏の付近地図


グリーン・ツーリズム 六所の家:筑波山おすすめ景観スポット

印刷
筑波山山麓臼井の茅葺き古民家の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)六所の家のおすすめスポット案内
六所の家は、つくば市臼井にある茅葺きの農作業小屋です。筑波山麓グリーン・ツーリズム推進協議会の活動拠点であり、耕作放棄地の活用や、地域の里山文化の継承を図る活動を行っています。
所在地〒300-4211 茨城県つくば市臼井
参考筑波山麓グリーン・ツーリズム推進協議会 公式ホームページ
(2)六所の家の観光VRツアーの説明
上記画像は、六所の家の上空50mの空撮パノラマ写真のVRです。六所の家のVRツアーは、空撮50m、入口、内部で構成されています。

つくば道:筑波山観光VRツアーのおすすめ地理景観スポット

印刷
筑波山山麓のつくば道の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)つくば道のおすすめスポット案内
つくば道は、つくば市北条から筑波山へと続く道です。寛永3年(1626年)に徳川家光公が現在の筑波山神社の場所にあった中禅寺を一新する為に整備した資材運搬路で、その後は中禅寺への参詣道となりました。現在は茨城県道139号(筑波山公園線)となっています。道中には筑波山神社の一の鳥居や旧筑波山郵便局(史跡)などがあります。
所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波
(2)つくば道の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山麓のつくば道の上空100mの空撮パノラマ写真のVRです。

がま公園・駐車場:筑波山のおすすめスポット

印刷
筑波山のがま公園の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)がま公園駐車場のおすすめスポット案内
がま公園駐車場は、筑波山神社付近にある駐車場です。筑波山登山・ハイキングや筑波山神社への参拝に便利です。筑波山駐在所や公衆トイレがあります。現在、がま公園の施設は閉鎖されています。
所在地〒300-4353 茨城県つくば市沼田1698−1 駐在所 前
(2)がま公園駐車場の観光VRツアーの説明
上記画像は、がま公園駐車場の上空146mの空撮パノラマ写真のVRです。がま公園駐車場VRツアーは、空撮146m、入口、歌碑、ガマ口上碑、ガマ口上発祥の地、光誉上人像で構成されています。

がま公園駐車場の付近地図


バスターミナル筑波山口:筑波山観光VRツアーの地理・景観スポット

印刷
バスターミナル筑波山口の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)バスターミナル筑波山口のおすすめスポット案内
バスターミナル筑波山口は、つくば市沼田にあり、土浦駅行きのバスが停車します。また、徒歩3分の距離にある沼田バス停は、筑波山シャトルバス(つくばセンター発、筑波山神社入口経由、つつじヶ丘行き)が停車します。関東鉄道株式会社つくば北営業所や、りんりんロード筑波休憩所が併設されています。
所在地〒300-4353 茨城県つくば市沼田283
(2)筑波山口バス停の観光VRツアーの説明
上記画像は、バスターミナル筑波山口のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮118m、交差点、入口、時刻表前で構成されています。

バスターミナル筑波山口の付近地図


県道214号・14号・42号交差点:筑波山観光VRツアーの地理・景観スポット

印刷
つくば市国松の県道214号・14号・42号交差点の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)県道214号・14号・42号交差点のおすすめスポット案内
つくば市国松にある県道214号沼田下妻線・県道14号筑西つくば線・県道42号笠間つくば線の交差点です。つくばわんわんランド、沼田八幡塚古墳などが付近にあります。西側から筑波山へ向かう際の交通の要所となります。
所在地〒300-4354 茨城県つくば市国松
(2)県道214号・14号・42号交差点の観光VRツアーの説明
上記画像は、この交差点の上空145mの空撮パノラマ写真のVRです。

風返し峠(初日の出):筑波山VRツアーのおすすめ景観スポット

印刷
紅葉(11月)
筑波山風返し峠の初日の出の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山 風返し峠のおすすめスポット案内
風返し峠(かざかえしとうげ)は、つくば市と石岡市の境にある標高412mの峠です。この峠では、茨城県道236号筑波公園永井線(筑波パープルライン)と、峠越えの茨城県道42号笠間つくば線が交差し、更に湯袋峠から湯袋観光道路が合流しており、筑波山を観光する際の交通上の要所の一つとなっています。
所在地〒315-0155 茨城県石岡市茨城
(2)筑波山 風返し峠(初日の出)の観光VRツアーの説明
上記画像は、風返し峠の上空148m初日の出の空撮パノラマ写真のVRです。風返し峠おすすめVRツアーは、空撮148mと風返し峠交差点で構成されています。

筑波山 風返し峠の付近地図


石岡市八郷の筑波山麓:八郷の筑波山麓VRツアー

印刷
石岡市の筑波山麓の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)石岡市八郷 筑波山麓のおすすめスポット案内
石岡市八郷方面から筑波山風返し峠へと向かう道路です。
(2)石岡市八郷 筑波山麓の観光VRツアーの説明
上記画像は、石岡市小幡の上空148mの空撮パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮148mの360°パノラマ写真で構成されています。

万葉の森八郷:石岡市 ・筑波山のおすすめ観光スポット

印刷
桜(4月)・新緑・紅葉(11月)
石岡市の筑波山万葉の森八郷の歌碑景観写真とVRツアーへのリンク
(1)石岡市 万葉の森八郷のおすすめスポット案内
石岡市 万葉の森八郷は、つくばねオートキャンプ場付近にある公園です。ここには、八郷ライオンズクラブが建立した万葉集の歌碑があり、巻14-3351の防人の歌が刻まれています。
所在地〒315-0155 茨城県石岡市小幡2124
(2)石岡市 万葉の森八郷の観光VRツアーの説明
上記画像は、石岡市 万葉の森八郷のパノラマ写真のVRです。石岡市万葉の森八郷おすすめVRツアーは、地上と仏生寺付近 空撮148m等で構成されています。

石岡市・万葉の森八郷の付近地図


櫻元地蔵尊:石岡市・筑波山おすすめ観光スポット

印刷
筑波山の櫻元地蔵尊の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)櫻元地蔵尊のおすすめスポット案内
櫻元地蔵尊は、石岡市小幡の県道42号笠間つくば線から赤滝へと向かう山道にある地蔵尊です。
所在地〒315-0155 茨城県石岡市小幡
(2)櫻元地蔵尊の観光VRツアーの説明
上記画像は、櫻元地蔵尊のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、入口、櫻元地蔵尊で構成されており、赤滝と連動しています。

石岡市 櫻元地蔵尊の付近地図


赤滝:石岡市 ・筑波山おすすめ観光スポット

印刷
筑波山の赤滝の滝下景観写真とVRツアーへのリンク
(1)赤滝のおすすめスポット案内
赤滝は、石岡市小幡にある落差15m程の滝です。雨が降ると土砂が混じり、水が赤褐色になることから赤滝と名付けられたと云われています。
所在地〒315-0155 茨城県石岡市小幡
参考石岡市観光協会 滝 紹介ページ
(2)赤滝の観光VRツアーの説明
上記画像は、赤滝のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、入口、山道、赤滝で構成されており、桜元地蔵尊と連動しています。

石岡市 赤滝の付近地図


東筑波コース 林道登山口:筑波山の登山・ハイキングスポット

印刷
桜(4月)・新緑・紅葉(11月)
筑波山の東筑波コース林道登山口の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)東筑波コース 林道登山口のおすすめスポット案内
東筑波コースは、国民宿舎つくばね跡をスタートとし、裏筑波の林道から登山道へと入り、つつじヶ丘へと登るコースです。ここは、林道から登山道へと入る交差点です。
所在地石岡市小幡
(2)東筑波コース 林道登山口の観光VRツアーの説明
上記画像は、東筑波コース林道登山口のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮148m、林道、登山道で構成されています。

筑波山 湯袋峠コース:筑波山のおすすめ登山スポット

印刷
筑波山の筑波山湯袋峠コースと仙郷林道の合流地点の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山 湯袋峠コースのスポット案内
筑波山湯袋峠コースは、石岡市の湯袋峠から筑波山へと続くハイキングコースです。
所在地〒300-4411 茨城県桜川市真壁町田
(2)筑波山 湯袋峠コースの観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波高原キャンプ場から400m地点の湯袋峠コースのパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、湯袋峠コース、林道で構成されています。

筑波高原キャンプ場 登山口・駐車場:筑波山の登山・キャンプスポット

印刷
桜(4月)・新緑・紅葉(11月)・登山・ハイキング
筑波山の筑波高原キャンプ場登山口の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波高原キャンプ場 登山口・駐車場のおすすめスポット案内
筑波高原キャンプ場は、筑波山の登山道「筑波高原キャンプ場・女体山コース」のスタート地点です。女体山まで1.1km、徒歩60分となります。筑波高原キャンプ場の駐車場は70台分あります。
所在地〒300-4412 茨城県桜川市真壁町羽鳥1557
参考桜川市観光協会 桜川の山 ハイキングマップ 紹介ページ
(2)筑波高原キャンプ場 登山口・駐車場の観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波高原キャンプ場の登山口のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮149m夏、空撮147m冬、登山口で構成されています。

筑波高原キャンプ場 登山口・駐車場の付近地図


裏筑波林道の女の川(めのかわ):筑波山のハイキングスポット

印刷
筑波山の女の川と説明版の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)裏筑波林道の女の川(めのかわ)の案内
女の川(は、筑波山の主峰女体山を源として桜川市真壁町側に流れ、下流で男の川と合流し「男女側」となります。万葉の時代から詩歌に歌われ恋の川とも呼ばれていました。女の川には、サンショウウオが昔からいて、平成25年に「ツクバネハコネサンショウウオ」として新種登録されています。また、平成27年に国内希少野生動植物種に指定され、種の保存法(絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律)によって個体の捕獲や譲渡しなどが禁止されています。また、過去に女の川登山コースがあり、熟練登山や沢登りのスポットでしたが、正規の登山ルートではなく現在侵入禁止です。女の川は、林道ハイキングコースのおすすめスポットです。
所在地〒300-4412 茨城県桜川市真壁町羽鳥1557
(2)女の川登山口の観光VRツアー(2シーン)
上記画像は、女の川の橋上のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、女の川の橋上と説明板で構成されています。

裏筑波林道の女の川の地図


ユースホステル跡 駐車場・登山口:筑波山の登山・ハイキングスポット

印刷
桜(4月)・新緑・紅葉(11月)・登山・ハイキング
筑波山のユースホステル跡の空中写真とVRツアーへのリンク
(1)ユースホステル跡 駐車場・登山口のおすすめスポット案内
ユースホステル跡は、茨城県桜川市真壁町羽鳥にあるおすすめ登山スポットです。現在、路上に大きな石があり、車で駐車場まで上ることはできません、
所在地〒300-4412 茨城県桜川市真壁町羽鳥
(2)ユースホステル跡 駐車場・登山口の観光VRツアーの説明
上記画像は、ユースホステル跡の上空148mの空撮パノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮148m、駐車場、登山口で構成されています。

ユースホステル跡の付近地図


男の川:筑波山のハイキングスポット

印刷
筑波山の男の川と説明版の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)男の川の案内
男の川(おのかわ)は、筑波山の男体山から流れる桜川の支流です。10台程の駐車スペースがあり、清流をご覧いただけます。なお、男の川には、女の川と同様に、新種の「ツクバネハコネサンショウウオ」生息しており、種の保存法によって個体の捕獲や譲渡しなどが禁止されています
「」筑波山北側の林道にある登山道・男の川コースの登山口で、御幸ヶ原までは、約50分です。シーズンには、ニリンソウやカタクリの群生をご覧になれます。
所在地〒300-4412 茨城県桜川市真壁町羽鳥 裏筑波観光道路
(2)男の川登山口の観光VRツアー(2シーン)
上記画像は、男の川の橋上のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、男の川の橋上と説明板で構成されています。


薬王院登山コース 登山口:筑波山の登山・ハイキングスポット

印刷
桜(4月)・新緑・紅葉(11月)・登山・ハイキング
筑波山の薬王院登山コース登山口の景観写真とVRツアーへのリンク
(1)薬王院登山コース 登山口のおすすめスポット案内
薬王院登山コースは、桜川市の椎尾山薬王院から筑波山男体山へと続く登山道です。坊主山の西側で裏筑波の林道と交差します。
所在地〒300-4414 茨城県桜川市真壁町椎尾
(2)薬王院登山コース 登山口の観光VRツアーの説明
上記画像は、薬王院登山コース 登山口のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、林道、登山道(筑波山側)で構成されています。

筑波山・山麓真壁みかん狩り:桜川市おすすめ観光スポット

印刷
桜(4月)・新緑・紅葉(11月)・登山・ハイキング
筑波山真壁みかん狩りの空中写真とVRツアーへのリンク
(1)筑波山 山麓真壁みかん狩りのおすすめスポット案内
茨城県桜川市真壁町は温州みかんの北限地と言われ、筑波山の斜面を利用して、みかんを栽培しています。真壁町の酒寄地区は10月下旬から12月上旬頃にみかん狩りが楽しめるおすすめ観光スポットです。筑波山観光では、福来みかんの皮を使った七味が人気です。
所在地〒300-4413 茨城県桜川市真壁町酒寄
参考桜川市観光協会 酒寄みかん紹介ページ
(2)筑波山 山麓真壁みかん狩りの観光VRツアーの説明
上記画像は、筑波山 山麓真壁みかん狩りの上空90mの空撮パノラマ写真のVRです。真壁みかん狩りおすすめVRツアーは、空撮90m、空撮70m、筑波山山麓南西の空撮130m等で構成されています。

湯袋峠:桜川市の筑波山登山・ヒルクライムおすすめスポット

印刷
筑波山の湯袋峠ヒルクライムルート起点の景観写真
(1)湯袋峠の観光案内
湯袋峠は、桜川市真壁町と石岡市八郷町の境界にある標高250メートルの峠で、弁天山と筑波山の間に位置します。付近には登山口があり、筑波山のおすすめ登山スポットの湯袋峠コースにつながります。初心者にもおすすめのヒルクライムルートとしても人気で、自転車で走る人の姿も見られます。真壁町方面に下ると岩清水と呼ばれる湧き水採水スポットがあります。
この地は承平7年(937年)の弓袋山の対陣の場でもあり、平将門から追われた伯父の平良兼は、この湯袋峠に身を隠し逃れました。かつては弓袋といいましたが、人肌くらいの湯が湧き出たため湯袋と呼ばれるようになったそうです。
所在地〒300-4406 茨城県桜川市真壁町山尾
(2)湯袋峠の観光VRツアー(3シーン)
上記画像は、湯袋峠の石岡市側のパノラマ写真のVRです。このVRツアーは、空撮130m、石岡市側、桜川市側で構成されています。

湯袋峠の付近地図