観光名所・おすすめスポット57件(377シーン)
水戸市には、観光名所・おすすめスポットが多数ありますが、以下は、取材・登録が完了しているVRツアーです。
偕楽園 (観光名所・起点)
日本三名園、国の史跡・名勝指定、徳川斉昭偕楽園 好文亭(観光名所)
水戸藩主・徳川斉昭が自ら設計した別荘偕楽園 吐玉泉・太郎杉
白色の井筒、茶室何陋庵、推定樹齢800年の杉偕楽園 水戸八景 僊湖暮雪碑
偕楽園、水戸八景、偕楽園の開園以前に建てられた碑偕楽園拡張部 梅林
梅林、月池、蛍谷、桜山、丸山、桜・梅(季節観光)偕楽園拡張部 丸山淵明堂跡
茨城県護国神社の鳥居前、史跡名勝指定「丸山」、梅の展望茨城県近代美術館(名所)
横山大観、モネ、ルノワール、国内外の作品約4千点、千波湖千波湖(観光名所)
偕楽園の南東にある湖、周囲約3Km、水戸城南側の外堀千波湖テラス
千波湖、親水デッキ、カフェ、黄門像広場千波公園 徳川光圀公像
黄門像広場、水戸藩第2代藩主、水戸黄門千波公園 徳川斉昭公・七郎麻呂像
水戸藩第9代藩主・徳川斉昭(烈公)、松平七郎麻呂(江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜公)桜川(季節観光)
徳川光圀、桜並木、1級河川弘道館(正庁・観光名所)
水戸藩藩校、国指定重要文化財弘道館公園の梅林
弘道館敷地跡、梅の名所弘道館 烈公梅
水戸六名木、水戸にしかない品種弘道館鹿島神社 神木鈴梅
斉昭公お手植えのご神木水戸城跡(観光名所)
日本100名城、馬場城、正門・塀(国重要文化財)、土塁・空堀・薬医門(茨城県指定文化財)水戸八景 青柳夜雨
那珂川の傍、当時は堤防が低く対岸に水戸城が見えた水戸市森林公園(観光名所)
遊具広場、恐竜広場、森の交流センター、森のシェーブル館、木葉下金山跡水戸市森林公園 恐竜広場
恐竜やマンモスの実物大模型14体、滑り台水戸市森林公園 森の交流センター
そば打ち、とうふ作り、こんにゃく作り、餅つき体験、工作教室、手打ちそば店水戸市森林公園 森のシェーブル館
ヤギ乳のチーズ、チーズやアイスの販売、親子手作りチーズ体験水戸市森林公園 木葉下金山跡
案内標柱、坑口跡十万原近隣公園
源義家が十万の兵を集めたという広大な地七ツ洞公園(観光名所)
史跡・権現山横穴群、本格的な英国風景式庭園、映画「テルマエ・ロマエ」ロケ地保和苑のあじさい(季節観光名所)
約100種・6,000株のあじさい、水戸のあじさいまつり無所だめの大蛇
保和苑、大蛇の伝説大串貝塚ふれあい公園(観光名所)
大串貝塚(国指定史跡)、巨人・だいだらぼうの伝説、桜(季節観光)埋蔵文化財センター
大串貝塚ふれあい公園、縄文くらしの四季館、水戸市の遺跡からの出土品を展示大串貝塚
国指定史跡、文献記載で日本最古の貝塚、大串貝塚ふれあい公園楮川ダム(名所)
上水道専用、那珂川から汲み上げて貯水曝井(さらしい)
さらしい、常陸國風土記、水戸郷土かるた愛宕山古墳(観光名所)
国指定史跡、延喜式内社・大井神社の御祭神、愛宕神社飛田穂洲生誕の地(名所)
学生野球の父・飛田穂洲、一球入魂の碑常陸山生誕の地(名所)
第19代横綱・常陸山、近代相撲の礎を築いた角聖横山大観生誕の地(名所)
近代日本画壇の巨匠・横山大観、水戸藩武家屋敷跡地善徳寺跡の石造宝篋印塔
善徳寺跡、水戸藩次席家老・松平壱岐守正朝の墓(水戸市指定文化財)、光圀の養育係・内藤氏の墓六地蔵寺の大スギと大イチョウ
水戸市指定天然記念物、保存樹、大スギと大イチョウ吉田神社の大ケヤキ
推定樹齢300年、幹周6.1m、水戸市保存樹芳賀神社のケヤキ
水戸市保存樹2本、推定樹齢200年佛性寺の大イチョウ
水戸市保存樹、推定樹齢800年、幹周5.72m、当サイトの佛性寺の大イチョウ・モミジへリンク桂岸寺のヤブツバキ
水戸市保存樹、推定樹齢150年水戸八幡宮のお葉付イチョウ
水戸八幡宮御神木、国指定文化財天然記念物、当サイトの水戸八幡宮寺のお葉付イチョウ案内へリンク茨城県庁(展望名所)
地上25階・地下2階・高さ116m、県議会議事堂、茨城県警本部庁舎水戸大洗インターチェンジ
東水戸道路、国道51号千波大橋
桜川、千波湖東側遊歩道、美都里橋、水戸市街地那珂川・万代橋
那珂川、国道349号線、茨城県内初の斜張橋那珂川・水府橋
那珂川、県道232号市毛水戸線新那珂川大橋
水戸市⇔ひたちなか市、那珂川、東水戸道路、いばらき100名橋
おすすめ観光スポットVR動画7件
偕楽園 梅園等 一回り
歩行・観光360VR動画、梅園、好文亭、吐玉泉・太郎杉、水戸八景碑等偕楽園 東湖神社
歩行・観光360VR動画偕楽園 常盤神社
歩行・観光360VR動画弘道館正庁の庭一回り
歩行・観光360VR動画、観梅弘道館公園
歩行・観光360VR動画、観梅、鹿島神社、八卦堂水戸城二の丸大手門
歩行・観光360VR動画、大手橋、水戸彰考館跡前桜川の桜並木
走行・観光360VR動画
共有
印刷
共有
- (1)偕楽園の観光案内
- 茨城県水戸市の偕楽園は、石川県金沢市の兼六園、岡山県岡山市の後楽園と共に日本三名園の一つに数えられ、天保年間に水戸藩第9代藩主の徳川斉昭により造園された国指定の史跡名勝です。
藩校「弘道館」で文武を学ぶ藩士の余暇休養の場へ供すると同時に、領民と偕(とも)に楽しむ場にしたいとの思いから斉昭自ら「偕楽園」と名づけました。園内には、東西梅林、好文亭、孟宗竹林、吐玉泉等があり、隣接には、千波湖、常盤神社、東湖神社があります。梅の名所として有名で2月中旬の水戸の梅まつり(観梅)、4月には水戸の桜まつり、5月には水戸のつつじまつり、9月には水戸の萩まつりが行われます。茨城県の特選観光名所です。 - 所在地〒310-0033 茨城県水戸市常磐町
- 連絡先偕楽園公園センター TEL:029-244-5454
- (2)偕楽園VRツアーの説明
- 上記画像は、偕楽橋の偕楽橋付近の上空148mの空撮360°パノラマ写真のVRです。偕楽園VRツアーは、偕楽橋付空撮148m、空撮50m、偕楽園内梅園、好文亭、常盤神社、東湖神社等で構成されています。
水戸市観光VRツアーは、パソコン・スマートフォンでご覧いただけます。VRゴーグルを利用すると3D体験ができます。
水戸市観光独立ジャンル